「the face vol.3 手島実優」上映作品決定!「カランコエの花」中川駿監督との再タッグ作も
2019年11月15日 18:00

[映画.com ニュース] 若手俳優の特集上映「the face」シリーズの第3弾「the face vol.3 手島実優」が、2020年1月11日より開催されることが決定し、上映作品が確定した。
「いつか映画の“顔”になってほしい」という願いが込められた「the face」シリーズでは、期待の若手俳優を毎回ひとりセレクトし、日替わりで出演作を一挙に上映。第1弾は、俳優として活動しつつ、第12回田辺・弁慶映画祭の映画.com賞受賞作「不感症になっていくこれからの僕らについて」のメガホンをとった品田誠、第2弾は「ウルフなシッシー」「少女邂逅」などに参加してきた根矢涼香が特集された。
“次のface女優”として取り上げられることになったのは、22歳の新進女優・手島実優。10歳から芝居を始め、中学進学と同時に地元の劇団に入団。舞台への出演、群馬美少女図鑑をはじめとするモデル活動をスタートさせた。しかし、14歳の春、突発性脊髄側湾症の手術を受け、背骨が生涯曲がらなくなってしまう。それでも「芝居と繋がっていたい」という強い思いを失わず、地元・群馬と東京の2拠点で活動を続けている。
上映作品は、手島の出演作から9本をピックアップ。第11回田辺・弁慶映画祭グランプリ「赤色彗星倶楽部」(武井佑吏監督)、国内の映画祭でグランプリ6冠を含む計13冠を獲得した「カランコエの花」(中川駿監督)に加え、「高崎物語 夏」(片元亮監督)、「おかしなふたり」(中村祐太郎監督)、「グリモン DREAM OF FIYING CAR」(藤橋誠監督)、「かく恋慕」(菱沼康介監督)、「世界の終わりとアダムとイヴ」(村口知巳監督)を披露。さらに、「カランコエの花」の中川監督と再タッグを組んだ「実優ちゃんは群馬から来る(仮題)」、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2019のSKIPシティアワード受賞作「ミは未来のミ」を手掛けた磯部鉄平監督の最新作「コーンフレーク」を初上映する。
「大切な出演作品が、特集を組んでいただけるにまで増えたことにびっくりしています」と思いの丈を述べる手島。「女優なんて無理かも…と思ったあの日から、今日まで楽しくやって来られたのは、私の生き方を肯定してくれた作品や、出逢った人たちのおかげです。たくさんの皆様にその姿を見に来て欲しいです。池袋で元気にお待ちしております!」とコメントを寄せている。
「the face vol.3 手島実優」は、20年1月11日より東京の池袋シネマ・ロサで開催。その後、名古屋、大阪、神戸で全国順次公開される。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー