「the face vol.3 手島実優」上映作品決定!「カランコエの花」中川駿監督との再タッグ作も
2019年11月15日 18:00

[映画.com ニュース] 若手俳優の特集上映「the face」シリーズの第3弾「the face vol.3 手島実優」が、2020年1月11日より開催されることが決定し、上映作品が確定した。
「いつか映画の“顔”になってほしい」という願いが込められた「the face」シリーズでは、期待の若手俳優を毎回ひとりセレクトし、日替わりで出演作を一挙に上映。第1弾は、俳優として活動しつつ、第12回田辺・弁慶映画祭の映画.com賞受賞作「不感症になっていくこれからの僕らについて」のメガホンをとった品田誠、第2弾は「ウルフなシッシー」「少女邂逅」などに参加してきた根矢涼香が特集された。
“次のface女優”として取り上げられることになったのは、22歳の新進女優・手島実優。10歳から芝居を始め、中学進学と同時に地元の劇団に入団。舞台への出演、群馬美少女図鑑をはじめとするモデル活動をスタートさせた。しかし、14歳の春、突発性脊髄側湾症の手術を受け、背骨が生涯曲がらなくなってしまう。それでも「芝居と繋がっていたい」という強い思いを失わず、地元・群馬と東京の2拠点で活動を続けている。
上映作品は、手島の出演作から9本をピックアップ。第11回田辺・弁慶映画祭グランプリ「赤色彗星倶楽部」(武井佑吏監督)、国内の映画祭でグランプリ6冠を含む計13冠を獲得した「カランコエの花」(中川駿監督)に加え、「高崎物語 夏」(片元亮監督)、「おかしなふたり」(中村祐太郎監督)、「グリモン DREAM OF FIYING CAR」(藤橋誠監督)、「かく恋慕」(菱沼康介監督)、「世界の終わりとアダムとイヴ」(村口知巳監督)を披露。さらに、「カランコエの花」の中川監督と再タッグを組んだ「実優ちゃんは群馬から来る(仮題)」、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2019のSKIPシティアワード受賞作「ミは未来のミ」を手掛けた磯部鉄平監督の最新作「コーンフレーク」を初上映する。
「大切な出演作品が、特集を組んでいただけるにまで増えたことにびっくりしています」と思いの丈を述べる手島。「女優なんて無理かも…と思ったあの日から、今日まで楽しくやって来られたのは、私の生き方を肯定してくれた作品や、出逢った人たちのおかげです。たくさんの皆様にその姿を見に来て欲しいです。池袋で元気にお待ちしております!」とコメントを寄せている。
「the face vol.3 手島実優」は、20年1月11日より東京の池袋シネマ・ロサで開催。その後、名古屋、大阪、神戸で全国順次公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア