塚本晋也監督、第76回ベネチア国際映画祭コンペ部門審査員に
2019年7月26日 15:00

[映画.com ニュース]塚本晋也監督が、8月28日(現地時間)から開催される第76回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門の審査員を務めることがわかった。
イタリアのベネチアで開催されるベネチア国際映画祭は、カンヌ国際映画祭、ベルリン国際映画祭と並ぶ世界三大映画祭の一つで、世界最古の歴史を持つ。塚本監督は昨年「斬、」が第75回ベネチア国際映画祭コンペティション部門に正式出品。ベネチア国際映画祭との縁は深く、過去には「六月の蛇」(02)ではコントロコレンテ部門(のちのオリゾンティ部門)で審査員特別大賞、「KOTOKO」(11)はオリゾンティ部門で最高賞のオリゾンティ賞を受賞。コンペティション部門へは「鉄男THE BULLET MAN」(09)、「野火」(14)、「斬、」(18)と3度の出品を果たしている。
塚本監督が同映画祭で審査員を務めるのは1997年のメインコンペティション部門、2005年のオリゾンティ部門に次いで3度目。今年のコンペティション部門審査員長はアルゼンチンのルクレシア・マルテル監督で、コンペティション部門を競う作品は、是枝裕和監督の「真実」を含む21本。
「鉄男」(1989)での鮮烈な劇場映画デビューから30周年を迎える塚本監督。今年ドイツで開催された「第19回ニッポン・コネクション」ではニッポン名誉賞を受賞、また現在米・NYで開催中の北米最大の日本映画祭「第13回JAPAN CUTS ~ジャパン・カッツ!」で、第8回カット・アバブ賞を受賞とこれまでの功績を称えられる賞を受賞している。
現在、「鉄男」生誕30周年企画シリーズ特集上映が全国順次公開中。また2015年の初公開から、毎年終戦記念日を中心にアンコール上映を重ねる「野火」は、今夏も30館以上の劇場で上映が決定している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ