「アリータ バトル・エンジェル」のファンが続編製作求める運動を展開
2019年7月24日 11:00

[映画.com ニュース] 「アリータ バトル・エンジェル」のファンが、インターネットを通じて続編製作を求める運動を展開していると米Yahoo!が報じている。
同作は、木城ゆきと氏のSF漫画「銃夢(ガンム)」をジェームズ・キャメロン監督がプロデュース、ロバート・ロドリゲス監督がメガホンをとったSFアクション大作だ。興行収入は劇場と折半するうえ、劇場公開には宣伝費がかかるため、映画業界では製作費の3倍の興行成績を上げないと利益が出ないと言われている。今作の場合は、製作費1億7000万ドルに対し世界累計興収4億0500万ドルで劇場公開を終えたため、1億ドル前後の赤字を出した計算になる。
しかし、同作が熱狂的なファンを生みだしたことに加え、続きを期待させるエンディングとなっていたことから、自らを「アリタ・アーミー」と呼ぶファンたちが続編製作を求めるキャンペーンを展開。SNSで「アリータ バトル・エンジェル」の素晴らしさや続編の必要性を訴えるだけでなく、同作のブルーレイの予約購入を実施。その結果、米アマゾンでは同作関連のブルーレイがトップ10に2本エントリーする事態となっている。同作のDVDやブルーレイ、ビデオ・オン・デマンドが高いセールスを記録すれば、続編製作の可能性が高まると考えているようだ。実際、キアヌ・リーブス主演の「ジョン・ウィック」も、劇場公開では低調だったものの、DVDやブルーレイ、ビデオ・オン・デマンドを通じて人気に火がついた経緯がある。
ただし、20世紀フォックスが製作した同作だが、現在はメガヒット作を多数抱えるウォルト・ディズニーが所有しているため、続編製作が決定することは容易ではなさそうだ。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画