愛犬が再び何度も生まれ変わる!「僕のワンダフル・ジャーニー」場面写真一挙公開
2019年7月5日 20:00

[映画.com ニュース]犬と飼い主の運命と絆を描いた「僕のワンダフル・ライフ」(2017)の続編「僕のワンダフル・ジャーニー」の場面写真が一挙公開された。
前作では約50年間で3度も転生し、最愛の飼い主イーサン(デニス・クエイド)と再会した犬のベイリー。イーサンと妻ハンナ(マージ・ヘルゲンバーガー)、孫娘のCJとともに幸せな生活を送っていたが、ある日、CJが母グロリア(ベティ・ギルピン)に連れられ家を出て行ってしまう。
場面写真は、何度も生まれ変わりようやくめぐり合えたイーサンと、またもや別れの時が迫るベイリーの姿などを切り取っている。ベイリーはイーサンから「CJを守ってほしい」と使命を与えられ、CJの幸せのために奮闘する。
そのほか、鼻に洗濯ばさみをつけて電話するCJのお茶目でキュートな少女時代から、ギター片手に歌を響かせる大人になった姿などをとらえており、ベイリーが奔走している証なのか、CJの人生には常に犬が寄り添っていることが確認できる。
CJを演じたキャスリン・プレスコットは「家庭環境に恵まれなかったことで自分に自信が持てなかったから、自分を信じることは彼女にとって戦いなの」と役柄を紹介。「自分が不遇な環境にいると感じている人も、この映画を見た時、困難が待っているかもしれないけど、自分を本当に愛してくれる人(と犬)が周囲にいれば、目標は達成できると感じてもらえるとうれしい」と語っている。
前作でメガホンをとったラッセ・ハルストレム(「HACHI 約束の犬」「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」)が製作総指揮を担い、ゲイル・マンキューソ(ドラマ「モダン・ファミリー」)が監督を務めた。ベイリーの声は、「アナと雪の女王」でオラフの声を演じたジョシュ・ギャッドが続投している。
「僕のワンダフル・ジャーニー」は、9月13日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー