片寄涼太、初の国際映画祭に胸躍る「ドキドキします」 主演アニメで上海入り
2019年6月22日 08:00

[映画.com ニュース] 長編アニメーション「きみと、波にのれたら」の初日舞台挨拶が6月21日、東京・TOHOシネマズ日比谷で行われ、声優を務めた片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、川栄李奈、松本穂香、伊藤健太郎、湯浅政明監督が登壇した。
海の事故で恋人の消防士・港(片寄)を亡くした女子大生のひな子(川栄)が、思い出の歌を口ずさむと、死んだはずの港が水の中から姿を現した。奇跡の再会を果たしたふたりの恋の行方は……。世界最大規模のアニメーション映画祭として知られるフランスのアヌシー国際アニメーション映画祭の長編コンペティション部門に出品。全国299スクリーンで封切られた。
本作で声優デビューを飾った片寄は「初めて声優をさせていただくのが、この作品で本当に良かったと胸を張れる」と誇らしげ。「皆さんのお力で、この作品を波に乗せていただければ」とアピールした。
現在開催中の上海国際映画祭で、本作が「金爵賞アニメーション長編部門」にノミネートされており、片寄の現地入りが決定。23日に行われる公式上映とレッドカーペットに参加することになっており「なんで、誰も行かないんですか? ドキドキしますが、せっかくなので、皆さんの分も頑張って歩いていきたい」と初の国際映画祭に胸を躍らせた。
ヒロインを演じる川栄は「切ないだけじゃなく、勇気と元気をもらえる作品。きっと背中を押してもらえる」と満面の笑み。声優初挑戦の松本も「すてきな映画に参加できて、うれしい涙が流れました」と話していた。一方、伊藤は「おみやげ? カニがいいな」と片寄に上海土産をおねだりし、おどけた表情を見せていた。
「夜明け告げるルーのうた」がアヌシーでグランプリに輝き、「夜は短し歩けよ乙女」が日本アカデミー賞最優秀アニメーション賞を受賞するなど国内外で評価を得る湯浅監督は、「誰かが誰かのヒーローになれる。一生懸命な人を応援できる作品にしたかった」。今回、上海訪問は実現せず「スターが行ったほうがいい」と片寄の“活躍”に期待を寄せていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






「101回目のプロポーズ」続編「102回目のプロポーズ」制作決定! 唐田えりか×霜降り明星・せいや×伊藤健太郎×武田鉄矢が共演
2025年9月8日 13:30
映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント