樹木希林さん企画「エリカ38」、第11回沖縄国際映画祭で上映
2019年3月4日 13:00

[映画.com ニュース] 吉本興業が主催する「島ぜんぶでおーきな祭 第11回沖縄国際映画祭」の概要発表会見が3月4日、東京・新宿の同社東京本部で行われた。「化けろ!やりたいこと全部やろう」をキャッチコピーに掲げた第11回。よしもとラフ&ピース代表取締役社長の和泉かな氏は「過去10年かけて、沖縄の魅力の発信・発掘に努めてきた集大成として、ご注目いただければと思います」と意気込みを語った。
特別招待作品として、昨年9月に亡くなった女優の樹木希林さんが企画した「エリカ38」が上映されることが発表され、主演を務めた浅田美代子が会見に出席。実際に起こった詐欺事件を題材にしたヒューマンドラマで「私的にも仲が良かった希林さんが、『美代ちゃんに、残る作品を作ってあげたい』と言ってくださり、動いてくださった。監督も、プロデューサーもすべて希林さんが決めてくれた」と感謝をしみじみ語っていた。
また、女優の松本穂香は特別招待作品「おいしい家族」、TV DIRECTOR'S MOVIE部門の「酔うと化け物になる父がつらい」で主演を務めており、会期中に現地入りする予定。「サーターアンダギーが食べたい」と語ると、司会のゴリ(ガレッジセール)から「それなら、銀座で買えますよ」とツッコミが入り、照れ笑いを見せていた。
同日、女優の前田敦子が第1子となる男児を出産したと報じられ、10年来の前田ファンだというトレンディエンジェルのたかしは「劇場に通って、毎日あっちゃんに手紙を書いていたので、元カノが出産したような感じです。おめでとうと言いたいですが、手段がないので誰か伝えてください」と祝福していた。
「島ぜんぶでおーきな祭 第11回沖縄国際映画祭」は4月18~21日まで、那覇市波の上うみそら公園、国際通り周辺、他県内各所で行われる。
なお、この日に出席した主な登壇陣は以下の通り。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント