映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ウィーアーリトルゾンビーズ」ベルリン映画祭で長編日本映画として初の快挙

2019年2月18日 12:00

リンクをコピーしました。
「ウィーアーリトルゾンビーズ」長久允監督
「ウィーアーリトルゾンビーズ」長久允監督

[映画.com ニュース]第69回ベルリン国際映画祭で、「ジェネレーション14プラス」部門に出品された長久允監督の「ウィーアーリトルゾンビーズ」が、ティーンの審査員メンバーが選ぶ同部門のスペシャル・メンション(特別表彰)を受賞した。この部門における長編日本映画としては初の快挙だ。

長久監督は感激もあらわに、「この部門で評価されたことがとても嬉しい。この映画はかつてティーンだった自分や、今ティーンの人たちを救うために作ったからです」と語った。受賞理由を、審査員団は「さまざまなカメラの視点と編集の技法が、これまでの映画では見たことがないものだった。シュールな画とリアルな画が融合し、独特のスタイルを持つ」とコメントした。

本作は今年1月のサンダンス映画祭にも出品され、審査員特別賞オリジナリティ賞を受賞したばかり。すでに中国、台湾、香港の他、フランスでも公開が決定し、今後世界に向けての快進撃が期待される。

今年のベルリン映画祭の日本映画は他に、パノラマ部門のロサンゼルス在住、HIKARI監督による「37 SECONDS」、フォーラム部門の三宅唱監督作「きみの鳥はうたえる」、キュリナリー(料理)部門の近浦啓監督作「COMPLICITY コンプリシティ」があり、それぞれに観客の反応がよく、手応えを感じさせた。

中国からの不法滞在者の主人公が、紆余曲折を経ながらも日本の地方都市でそば職人として弟子入りする「COMPLICITY コンプリシティ」は、昨年の東京フィルメックスで観客賞に輝いた作品だが、ベルリンの観客からも喝さいを浴びた。ティーチインでは、そばへの関心はもとより、日本映画ではあまり描かれることのなかったテーマや発想について、中国人俳優ルー・ユーライとの現場でのコラボレーションなどに関して質問が上がった。

さらに、そば職人に扮する藤竜也について「とても有名な俳優だが、彼との撮影はどうだったか」という質問も。近浦監督は、「そば職人の方には、たった2カ月でそばがちゃんと打てるようになるわけがないと言われましたが、藤さんは毎日何時間もそばを打っていました。あとでそば職人の方が謝るほどに、上達された。振る舞いも佇まいもすべてそば職人になりきっていた藤さんの存在感に、ルー・ユーライや僕らもだいぶ助けられたと思います」と献身的な仕事ぶりについて語った。

今年のコンペティションには日本映画が不在だが、若手監督たちは着実に、世界に通じる道をそれぞれのやり方で切り開いているという印象を受けた。(佐藤久理子)

長久允 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る