ミンディ・カリング脚本、エマ・トンプソン主演の新作をアマゾンが獲得
2019年2月12日 12:00

[映画.com ニュース] 米アマゾン・スタジオが、サンダンス映画祭の話題作「Late Night(原題)」の米配給権を1300万ドルで獲得した。
エマ・トンプソンとミンディ・カリングが共演する本作は、視聴率が低迷する深夜トーク番組の司会者(トンプソン)が、テコ入れのため脚本家チームに初の女性(カリング)を抜てきしたことから起こる騒動を描いたコメディ。アメリカ版「The Office」や映画「オーシャンズ8」で知られるインド系アメリカ人女優のカリングが脚本を執筆した。カリングは2004年に「The Office」脚本チームに加わった際、番組で唯一の有色人種の女性だった経験をもとに本作を構想したという。
米バラエティによれば、当初はFOX2000が製作、「ゴーストバスターズ」「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」のポール・フェイグ監督がメガホンをとる予定だったが、カリングの妊娠やトンプソンの家族の病気などでクランクインが遅れた。結果、FOX2000は降り、30ウェストとフィルムネイションが製作。「シンプル・フェイバー」の撮影と重なったフェイグに代わり、アマゾンのドラマ「トランスペアレント」のニシャ・ガナトラが監督を務めた。
ちなみに、アマゾンは2017年にサンダンス映画祭で「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」の米配給権を1200万ドルで獲得した。同作は、人種の異なるカップルが結婚に向けて文化の違いによる障壁を乗り越えていく実話を描いたコメディで、アカデミー賞脚本賞(クメイル・ナンジアニ&エミリー・V・ゴードン)にノミネートされた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI