映画版「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」の主演にアレッサンドラ・ニボラ
2018年11月26日 12:00

[映画.com ニュース] アメリカのテレビドラマ史に残る傑作として知られる「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」の映画版「The Many Saints of Newark(原題)」の主演を、アレッサンドロ・ニボラが務めることになりそうだと米バラエティが報じている。
同作は、米ニュージャージーで暮らすイタリア系マフィアのボスであるトニー・ソプラノが、家庭と仕事の両立に葛藤する姿を描くテレビドラマで、1999年~2007年に米有料チャンネルHBOで放送。映画と遜色のない脚本や演技、演出を持ち込んだ革新的なテレビドラマとして大きく評価され、プライムタイム・エミー賞を21回、ゴールデングローブ賞を5回受賞している。
ドラマ版の企画・製作総指揮を手がけたデビッド・チェイスは現在、ニューライン・シネマと共同で、映画「The Many Saints of Newark(原題)」を準備中だ。「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」の主人公トニー・ソプラノ(ジェームズ・ガンドルフィーニ)の叔父で、クリス・モルティサンティ(マイケル・インペリオリ)の父、ディッキー・モルティサンティを主人公にした前日譚となるという。
ディッキー・モルティサンティは、後にトニー・ソプラノが率いることになる犯罪ファミリーを築きあげた人物。その名は「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」のなかで語られるものの、既に殺害された設定のためドラマには登場していない。
主人公ディッキー・モルティサンティ役として出演交渉中のニボラは、イケメンの若手俳優として「フェイス/オフ」や「ジュラシック・パークIII」などに出演。現在は演技派俳優として「アメリカン・ハッスル」「グローリー 明日への行進」、「アメリカン・ドリーマー 理想の代償」などで活躍している。
「The Many Saints of Newark(原題)」の脚本はデビッド・チェイスが、「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」の脚本家の1人だったローレンス・コナーと共同で執筆。かつて「ザ・ソプラノズ」の演出を手がけ、その後、「マイティ・ソー ダーク・ワールド」や「ターミネーター:新起動 ジェニシス」などのハリウッド映画を手がけたアラン・テイラー監督がメガホンをとる予定だ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー