ディカプリオ、ノーラン、PTAら連名でFilmStruck継続求める嘆願書を提出
2018年11月18日 12:00

[映画.com ニュース] 米インディペンデント系映画専門配信サービスのFilmStruckが閉鎖されると報じられたことを受け、人気俳優のレオナルド・ディカプリオをはじめ、クリストファー・ノーラン、ポール・トーマス・アンダーソン、デイミアン・チャゼル、アルフォンソ・キュアロン、ギレルモ・デル・トロら有名監督が、継続の嘆願書を米ワーナー・ブラザースに送付したことが明らかになった。米Deadlineが報じている。
FilmStruckは、米ケーブル局Turner Classic Moviesが立ち上げた映画ファン向けの動画配信サービス。往年の名作や外国語映画、インディペンデント映画などを専門に、2016年11月1日にアメリカで発足した。月額利用料6ドル99セント、世界の名作映画を発売するレーベルとして知られるクライテリオン・コレクションのライブラリーを追加すると10ドル99セントで、名作映画専門の定額制ストリーミングサービスとして映画通に支持されてきた。
しかしこのほど、米通信大手AT&T傘下となった親会社ワーナーメディアは、FilmStruckを11月29日に閉鎖すると発表。「FilmStruckにはとても熱心なファンがいますが、ニッチなサービスのままでした」と、ユーザーが拡大しなかったことを理由に挙げている。
これを受けて、スティーブン・スピルバーグ監督とマーティン・スコセッシ監督は、ワーナー・ブラザース・ピクチャーズ・グループのトビー・エメリッヒ会長に継続を嘆願。さらに、ノーラン、アンダーソン、デル・トロら有名監督や、ディカプリオやバーブラ・ストライサンドといった有名俳優が連名で嘆願書を提出した。
「FilmStruckはあらゆる種類の映画を愛するシネフィルにとって最高のストリーミングサービスでした(いまもですが)。古典的なスタジオ映画からインディペンデント映画、そして外国映画の傑作があります。FilmStruckがなくなると、映画ファンや映画の学び手の状況は一気に乏しくなります。FilmStruck閉鎖のニュースに、映画作家や映画ファンが一斉に声をあげているのは、FilmStruckが映画の神様ために働いていたためなのです」。
FilmStruckの閉鎖を決定したのはAT&Tだが、子会社のワーナー・ブラザースが有名監督との関係維持を理由に反旗を翻せば、決定が覆る可能性がある。
なお、今回の嘆願書に署名した監督や俳優、プロデューサーは以下の通り。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント