DCドラマ「スワンプ・シング」にアンディ・ビーン&デレク・ミアーズ参加
2018年11月14日 11:00

[映画.com ニュース] DCコミック原作の新作テレビドラマ「スワンプ・シング(原題)」の主要キャストに、米俳優アンディ・ビーンと俳優でスタントマンのデレク・ミアーズが加わったことがわかった。
伝説の米コミック作家レン・ウェインの手により誕生した「スワンプ・シング(原題)」は、実験中の事故によって植物と同化した怪物スワンプ・シングとなってしまった科学者が、環境を守るために戦うさまを描いた物語。1982年には、ウェス・クレイブン監督が「怪人スワンプ・シング 影のヒーロー」のタイトルで実写映画化し、88年には続編「怪人スワンプシング」も製作された。
新たに制作されるテレビドラマ版では、原作コミックと同じ米ルイジアナ州の沼辺にある田舎町を舞台に、沼から発生した謎の殺人ウィルスから住民たちの命を守ろうと調査を進める過程で、沼に潜む恐るべき秘密と巨大な陰謀に巻き込まれていくヒロイン、アビー(クリスタル・リード)の奮闘が描かれる。
米バラエティによれば、ジェニファー・ビールス、ウィル・パットン、バージニア・マドセン、マリア・ステンら豪華キャストに新たに加わったビーンとミアーズは、実験中の事故で全身に薬品を浴び、沼に転落した結果、植物状の皮膚を持つ緑色の怪人に変異してしまう生物学者アレック・ホランド博士役と、新たなアイデンティティと葛藤しながらも、人々の命を救うべくモンスターヒーローとして立ち上がるスワンプ・シング役をそれぞれ演じるという。
米HBOのヒューマンドラマ「HERE AND NOW 家族のカタチ」での好演が記憶に新しいビーンは、世界的大ヒットを記録したスティーブン・キング原作のホラー映画「IT イット “それ”が見えたら、終わり。」の続編「イット チャプター・ツー(原題)」に、大人になったスタンリー役で出演。一方、リメイク版「13日の金曜日」(2009)の殺人鬼ジェイソン役で知られるミアーズは、セス・マクファーレン主演のSFコメディドラマ「宇宙探査艦オーヴィル」やマーベル・ドラマ「エージェント・オブ・シールド」など、人気ドラマに相次いでゲスト出演している。
「死霊館」「ワイルド・スピード SKY MISSION」のジェームズ・ワン監督率いるアトミック・モンスターとワーナー・ブラザース・テレビジョンが共同で制作、「アンダーワールド」シリーズで知られるレン・ワイズマン監督が制作総指揮と第1話の演出を手がける本作は、DCコミック原作作品のみを扱う動画配信サービス「DCユニバース」で、2019年に配信開始予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー