J・J・エイブラムス、超大型契約締結を画策中
2018年11月7日 11:00

[映画.com ニュース]ヒットメーカーのJ・J・エイブラムスがメジャースタジオとの超大型契約を模索していると、米バラエティが報じている。
エイブラムスは、自身の製作会社バッド・ロボットを通じて、映画はパラマウント・ピクチャーズ、テレビドラマはワーナー・ブラザース・テレビジョンとファーストルック契約を結んでいる。いずれの契約も2020年に満了を迎えることから、エイブラムスは映画、テレビ、デジタル、音楽、ゲーム、コンシューマープロダクト、テーマパークを含んだ超大型契約の締結を模索しているという。
現在は自身のエージェントであるクリエイティブ・アーティスツ・エージェンシーのリチャード・ラベット社長と、弁護士チームが交渉を行っており、5億ドル以上の大型契約になる見込みだ。現在、ウォルト・ディズニー社のロバート・アイガー会長兼最高経営責任者とディズニー・スタジオのアラン・ホーン会長、ユニバーサルの映画部門のジェフ・シェル会長とユニバーサル・ピクチャーズのドナ・ラングレー会長、ワーナー・ブラザース・エンターテイメントのケビン・ツジハラ最高経営責任者らがラブコールを送っているという。さらにNetflixやAppleといったデジタル配信勢もエイブラムスの獲得に動いているようだが、デジタル配信勢にはエイブラムス監督が希望するテーマパークやコンシューマープロダクト部門が存在しないため、ディズニー対ユニバーサルの一騎打ちとみられている。
エイブラムス監督はディズニー傘下ルーカスフィルム製作の「スター・ウォーズ フォースの覚醒」を手がけたのち、「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」の続編「スター・ウォーズ エピソード9(仮題)」に着手。ウォルト・ディズニー社ロバート・アイガー会長兼最高経営責任者との親交がある。その一方、ユニバーサルは恩師スピルバーグの拠点として知られ、コラボレーションには都合がいい。今後の動向に注目だ。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」あらすじ・キャスト・8つのトリビアまとめ 2027年には全米公開50周年【金曜ロードショーで放送】
2025年4月25日 21:00
映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【シリーズ“最高”の一作】ありがとうパディントン、そして…まさかのお別れ!? 絶対に映画館で観て!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

狂った名作・怪作が無料大量放送!!
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】リモコンひとつで人類終了!! ありがとう“GWの夜”が決まった――!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー