“正体不明”の若手スターが集結! 冲方丁「十二人の死にたい子どもたち」実写映画化
2018年9月18日 06:00

[映画.com ニュース] 「天地明察」や「マルドゥック・スクランブル」シリーズで知られるベストセラー作家・冲方丁氏の小説「十二人の死にたい子どもたち」を、堤幸彦監督が実写映画化することがわかった。“死にたい子どもたち”という難役にチャレンジした俳優12人の名前は、現段階では一切不明。ただし、堤監督が選んだ“今一番旬な若手スターたち”が集結しているという情報が明かされた。
2016年に発表された「十二人の死にたい子どもたち」は、冲方氏が初めて挑んだ現代サスペンスの傑作。“集団安楽死”を成し遂げるべく廃病院に集った12人の未成年。彼らの目の前に現れたのは「死に方、タイミングが12人全員一致すること」というルールの違反を示す“13人目の生温かい死体”だった。やがて、12人の死にたい理由が判明し、同時進行で犯人捜しが行われていく。
巧妙なトリックと心理描写、独自の映像センスで数々の大ヒットサスペンス映画を生み出してきた堤監督は、「『十二人の子どもたち』を演じた、これからの日本を背負う若き役者達がヤバい。『死にたい=集団安楽死』というテーマが、相当、ヤバい」と7月下旬~8月下旬に敢行した撮影を述懐。「撮りながら、今まで感じた事がない、自分の細胞が総毛立つ瞬間が何度も何度もあった。やっぱりヤバかった。たくさんの意味で。どうしよう…。面白すぎて人に見せたくないぞ。棺桶に持っていきたいけど、そうはいかないだろうなあ」とコメントを寄せている。
映画化決定の発表にあわせて、出演者全員の顔が塗りつぶされたティザービジュアルに加え、特報映像も公開された。タイトルコールを声優の林原めぐみが務め、正体不明の若手スター12人が声をそろえて「死にたい」と呟く衝撃的な内容になっている。
「十二人の死にたい子どもたち」は、19年1月に全国公開。
(C)2019「十二人の死にたい子どもたち」製作委員会
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI