【国内映画ランキング】「名探偵コナン」興収67億突破でV5、「孤狼の血」は3位スタート
2018年5月14日 21:00

[映画.com ニュース] 5月12~13日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。好調が続く「名探偵コナン ゼロの執行人」が5週連続首位を獲得。週末2日間で動員19万9000人、興収2億7700万円を稼ぎ、累計動員は519万人、興収は67億円を突破した。劇場版シリーズ最高興収記録となる68.9億円をあげた前作「名探偵コナン から紅の恋歌」まであと2億円弱に迫っており、6作連続での記録更新は間違いなさそうだ。
「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」も2位をキープ。週末2日間で動員12万8000人、興収2億0100万円をあげ、累計動員は204万人、興収は30億円を超えた。マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)作品史上最速で30億円を突破している。また、5月18日には、MCU史上初の全国5大都市同時「絶叫&応援上映」が行われることが決定。リピーターの動員拡大でさらなるヒットが見込まれる。
新作では、「孤狼の血」が3位に初登場。同作は、柚月裕子の同名小説を役所広司、松坂桃李、江口洋介らの共演、「凶悪」「日本で一番悪い奴ら」の白石和彌監督で映画化したアウトロー映画。全国337スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員11万3000人、興収1億4700万円を稼いだ。これは2016年に公開された「日本で一番悪い奴ら」の興収比205.3%の成績。客層は40代~50代が中心で、男性客が7~8割を占めており、平日も堅い興行が期待されることから、まずは興収10億円超えが当面の目標となりそうなスタートとなった。
新作では他に、「さらば青春、されど青春。」が5位にランクイン。宗教家・大川隆法の製作総指揮・原案、幸福の科学出版製作で映画化したラブストーリー。大川の長男・大川宏洋と、千眼美子に改名後初の映画出演となった清水富美加の共演で話題を集めていた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー