デル・トロ監督の意志を次世代へ!「パシリム」続編監督&ボイエガが語る“進化点”
2018年4月12日 09:00

[映画.com ニュース] 人類と巨大生命体KAIJUの壮絶バトルを描くヒット作「パシフィック・リム」の続編「パシフィック・リム アップライジング」を手がけたスティーブン・S・デナイト監督、主演・製作を務めたジョン・ボイエガがそろって来日。日本の特撮番組で育ったというデナイト監督と、インタビュー前日に東京・お台場にある「THE GUNDAM BASE TOKYO」を訪れ、購入したばかりのプラモデルと共に「I'm in heaven! Surely!(俺は天国にいる。間違いない)」とInstagramに喜びの投稿を行ったボイエガ。共に“ガチオタク”な2人が、日本愛をパンパンに詰め込んだ本作について、目を輝かせて語った。
前作から10年後を舞台に、新たな進化を遂げたKAIJUと、巨大兵器イェーガーに乗り込む若きパイロットたちの戦いを描く本作。Netflixドラマ「デアデビル」のソリッドなアクション演出で多くの映画・ドラマファンをうならせたデナイト監督は、本作で水を得た魚のようにダイナミックなバトルシーンを構築。中でも、東京を舞台に複数のイェーガーとKAIJUが入り乱れる大乱闘シーンは、シリーズの新たな進化を高らかに告げるようだ。
デナイト監督は、「クライマックスの東京大決戦については、最初は自分なりのアイデアがあったんだが、『いや、それじゃちょっとつまらない』ということで、大きな東京の地図を広げて、ジョン(・ボイエガ)と2人で小さなフィギュアやおもちゃを色々並べたり、配置換えをしながらバトルのシーンを練り上げていったんだ!」と明かす。監督の隣では、ボイエガがインタビュールームに置かれていたKAIJUのフィギュアに興味津々の様子を見せており、当時の光景が目に浮かぶようだ。
そのボイエガは、デナイト監督から「インディ・ジョーンズとハン・ソロを混ぜたようなクラシックなヒーローであり、アンチヒーローであるという、そういったイメージで演じてくれ」とのリクエストを受け、前作でイドリス・エルバが扮したスタッカー・ペントコストの息子ジェイクをエネルギッシュに演じている。「スター・ウォーズ」シリーズや「デトロイト」など引っ張りだこだが、「ただ役者として雇われるだけではなく、実際に多くの過程に関わりながら作業を進めていけるという所にも惹(ひ)かれたんだ」と参加した意図を説明。「それに俺自身、普通だったら勝ち目がないような立場にいる弱者がなんとか成功していくという話が好きなんだよね。この作品は『ブラックパンサー』と同時期に公開だということも認識していたし、マーベルの大きな船に対して、俺たちみたいなオールで漕ぐような小さなボートでどう挑むか、自分としてはチャンスがたくさんあると思った。日本を舞台にぜひやってみたいという気持ちもあったから、製作もするということになったのさ」と笑顔を向ける。なお、全米では5週連続首位を記録した「ブラックパンサー」を本作が引きずり下ろして初登場1位を記録しており、ボイエガの挑戦は見事に実を結んだといえるだろう。
“次世代”がテーマの本作だが、ボイエガはイェーガーのコクピットに“初搭乗”した際を振り返り、「実際に油圧式の装置の中で撮影していて、重力も掛かっている状態の演技だった。イェーガーに対して、横からバシンと衝撃が来たときも、本当に重力がガーンと来ているんだ。あの状況下での撮影は2週間掛かったんだけど、(相棒役の)スコット・イーストウッドと一緒に、(イェーガーの)操作を行ったり、体を動かしながら演技と動作をやったよ。スーツを脱いだときの汗も本当に大変だった!」と目を大きく見開いて解説する。「外観に関しては、素晴らしいVFXが補ってくれた。そして、スティーブン(・S・デナイト監督)の本当に素晴らしいビジョンさ。ガンダムが戦うときのように、パンチを繰り出す姿を描くのがどれだけ大変だったか! ちゃんとロボットを動かせたのはすごいことだと思うよ」と“戦友”デナイト監督をたたえる。
デナイト監督が加わったことでシリーズに新風が吹き込まれたが、とりわけ大きな変化といえるのは、「昼」の戦闘が圧倒的に増えたことだろう。デナイト監督は、「夜の、しっとりと雨降りしきる濡れた感じの街の中や、水中で繰り広げられるKAIJUとのバトルは、(1作目の監督)ギレルモ・デル・トロ監督にしかできない。彼があそこまで素晴らしく極めてしまっているから、ビジュアル的にも1作目と差別化するために、何か新しいことをやりたかったんだ」とデル・トロ監督に敬意を示しつつ、新たな挑戦について言葉を紡ぐ。「そこで白昼堂々のバトルを考え出したんだが、それは技術的に――特に視覚効果班にとっては、とても大きなチャレンジだった。というのは、ごまかしが一切効かないから。背景の細かいところまでディテールをきっちりやらないと、太陽光の下ではバレてしまうんだ。そういったところに非常に気を遣ったし、大変な作業だったんだが、視覚効果を担当してくれた『ダブル・ネガティブ』が本当に素晴らしい仕事をしてくれたよ」と力強くうなずき、手ごたえを強調する。
シリーズの魂を受け継ぎ、新たな領域へと歩を進める。デナイト監督の本作における仕事ぶりは実に見事だが、ファンからすると、プロデューサーとして続投しているデル・トロ監督が“どこまで関わったのか”も気になるところ。デナイト監督は、「ギレルモ(・デル・トロ)は、自分の映画に移るギリギリまで、色々なアイデアを出してくれたよ」と証言。「劇中、シドニーにオブシディアン・フューリーという謎のイェーガーが登場して、イェーガー同士が戦うことになるが、あれも彼のアイデアだ。オブシディアン・フューリーは、当初はブラック・マリア、その後にブラック・マライアという名前だったんだが、実はマーベルの悪役で同じ名前のキャラクターがいて、権利上の問題で名前を変えざるを得なかったんだ」と裏話を披露した。
「パシフィック・リム アップライジング」は、4月13日から全国公開。
関連ニュース




マーベル新ドラマ「デアデビル ボーン・アゲイン」3月5日から配信 弁護士とヒーロー、ふたつの顔を持つ男が、過激に悪を叩きのめす!
2025年1月16日 15:00


映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ