ゴリラ、オオカミ、ワニ、全部巨大化!「ランペイジ」“巨獣”紹介映像公開
2018年4月5日 17:00

[映画.com ニュース] 「ワイルド・スピード」や「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル」のドウェイン・ジョンソンが主演した「ランペイジ 巨獣大乱闘」の特別映像が、公開された。劇中に登場する“巨獣”を解説する内容となる。
1986年に発売されたアーケードゲーム「RAMPAGE」を基に製作されたパニックアクション。遺伝子実験の失敗により巨大化したゴリラ、オオカミ、ワニなどが、都市を破壊するさまを迫力のスケールで描く。「アバター」や「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズを手がけたウェタ・デジタルがVFXを担当した。
ジョンソンの「この映画にはデカい3匹の動物が登場する。しかもどんどんデカくなり、超絶パワーで全部ぶっ壊す。マジでビビるぜ!」という解説で始まる本映像では、ゴリラのジョージ(全長12.1メートル 体重9.06トン)、オオカミのラルフ(高さ14メートル、全長26メートル、体重13.8トン)、ワニのリジー(高さ18.5メートル、全長68.5メートル、体重150トン)といった巨獣たちが都市をじゅうりんし、戦闘機にかぶりつき、人々をパニックに陥れるさまが迫力のスケールで刻まれている。
ジョンソンは、「俺が戦うのは、サッカースタジアム級のワニ、高層ビル級のオオカミ、ジャンボジェット級のゴリラ」とスケール感をノリノリで説明している。本作の巨獣たちは、サメの遺伝子やシロナガスクジラの成長率、カブトムシの強じんさ、チーターのスピード、トゲマウスの細胞修復能力などが掛け合わされ、独自の進化を遂げた怪獣と化しており、映像中には、ムササビのように空を滑空するラルフを目の当たりにした主人公(ジョンソン)が、「オオカミって飛んだ?」と途方に暮れるシーンや、巨獣同士の乱闘も収められている。
「ランペイジ 巨獣大乱闘」は、5月18日から全国公開。
(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

世界記録樹立の“極大刺激作”!!
【この絶品、まだ観てないの!?】配信直後から超爆裂ヒット&中毒者、大量発生中!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【超人気ホラー、感動の完結編!!】「ドールハウス」「近畿地方」で戦慄した人、全員集合!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート