【第90回アカデミー賞】辻一弘氏がメイクアップ賞初受賞!日本人個人は25年ぶり快挙
2018年3月5日 10:27

[映画.com ニュース]第90回アカデミー賞の授賞式が3月4日(現地時間)、米ハリウッドのドルビー・シアターで行われ、「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」で特殊メイクを担当した日本人アーティスト・辻一弘氏が、メイクアップ&ヘアスタイリング賞を初受賞した。日本人がオスカーを獲得したのは、2009年・第81回の滝田洋二郎監督作「おくりびと」と、加藤久仁生監督作「つみきのいえ」以来、約9年ぶり。個人としては1993年・第65回の「ドラキュラ」の故石岡瑛子さん以来、約25年ぶりの快挙となった(科学技術賞、名誉賞、特別賞を除く)。
名優ゲイリー・オールドマンがイギリスの政治家ウィンストン・チャーチルを演じ、首相就任からダンケルクの戦いまでの知られざる4週間を描いた歴史ドラマ。第75回ゴールデングローブ賞では最優秀主演男優賞(ドラマ)に輝いたほか、米メイクアップ・アーティスト&ヘア・スタイリスト組合賞では3冠を達成、今回のアカデミー賞では作品賞ほか6部門にノミネートされていた。
辻氏は10代から独学で特殊メイクを学び、大ヒットSF「メン・イン・ブラック」(1997)をきっかけに世界最高峰の舞台で活躍。2012年に映画業界から身を引いたが、今作主演のオールドマンから熱烈ラブコールを受け復帰し、開発と試作に約6カ月間を費やし特殊メイクのデザインを完成させ、オールドマンをチャーチルに変身させた。また「もしも昨日が選べたら」(06)、「マッド・ファット・ワイフ」(07)でアカデミー賞のメイクアップ賞に2年連続ノミネートされており、“3度目の正直”で初受賞をもぎ取った。今回は、辻氏の指導の下、撮影現場でオールドマンに特殊メイクを施したデビッド・マリノウスキーとルーシー・シビックもともに栄誉に輝いた。
授賞式で辻氏は「まずはゲイリー・オールドマンに感謝したいと思います。この素晴らしい旅をご一緒できて嬉しく思います。ゲイリーさんのおかげです。素晴らしい俳優でアーティスト、そして友人です」とスピーチ。そして、「キャストとスタッフは友人になることができました。最後に、アカデミーの皆さんありがとうございました」と感謝の言葉を述べた。
「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」は、3月30日から全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ