映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

イーサン・ホーク、「しあわせの絵の具」は「過去にない美しいラブストーリー」

2018年2月15日 12:00

リンクをコピーしました。
寡黙で頑固な漁師を渋く演じた
寡黙で頑固な漁師を渋く演じた
(C)2016 Small Shack Productions Inc. / Painted House Films Inc./ Parallel Films (Maudie) Ltd.

[映画.com ニュース] 「6才のボクが、大人になるまで。」や「マグニフィセント・セブン」で知られ、「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」(3月30日公開)が控えるイーサン・ホークが、「シェイプ・オブ・ウォーター」や「パディントン」シリーズのサリー・ホーキンスと夫婦役を演じた「しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス」について語ったインタビュー映像が、公開された。

カナダの自然や動物たちを愛らしく描き、ニクソン元米大統領が絵の制作を依頼したことでも知られるカナダの女流画家モード・ルイスの人生をつづる本作。今なお多くのファンに愛され、オークションでは作品が500万円以上の高値で落札されている。映画は、絵と自由を愛した画家モード(ホーキンス)の人生を、最愛の夫エベレット(ホーク)との絆を軸に描いた。

これまでにもジャンルを問わずに活躍してきたホークは、本作で無骨で不器用なエベレットに扮している。「大人の恋愛を描いた作品は、本当に少ない。これは過去にない美しいラブストーリーだ」と本作にすっかり魅了された様子。トランペット奏者に扮した「ブルーに生まれついて」など、実在の人物もこれまで演じてきたが「実在の人物を演じるときは、その人物を忠実に演じる面もあれば、自由に演じる面もある。ドキュメンタリーじゃないし、人の人生を完璧に再現するのは無理がある」と持論を展開し、「この素晴らしい夫婦の物語を世に広めたいと思った。それと同時に、自分がエベレットだったらどうするか、役を自分のものにするためじっくり考えた。この映画の主題は、エベレットの視点でいえば他人の愛し方を学ぶことだ」と語る。

初共演を果たしたホーキンスについては、「サリーとの共演は、すべて本当に楽しかった。彼女は女優として、素晴らしく高いレベルの才能を持っている。しかも、強烈に感受性が高い」と絶賛。「心の中では、彼女を“40キロの激情”と呼んでいるよ(笑)」とほほ笑んでいる。

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス」は、3月3日から全国公開。

イーサン・ホーク の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 本日公開 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 本日公開 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩りの注目特集 注目特集

スパイによる究極のスパイ狩り

【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月2日更新

映画ニュースアクセスランキング