ジョン・ウォーターズ監督が選ぶ、2017年のベスト映画10本
2017年12月31日 10:00

[映画.com ニュース] 作家、アーティストとしても活躍する異才ジョン・ウォーターズ監督が、2017年に自身が見た映画のベスト10を米Artforum誌のウェブサイトに発表した。このリストは毎年恒例となっている。
第1位は、エドガー・ライト監督の「ベイビー・ドライバー」。iPodを聴きながら、天才的な運転スキルで犯罪者の逃走を手助けする「逃がし屋」のベイビー(アンセル・エルゴート)が、一度は犯罪組織から足を洗ったものの、恋人(リリー・ジェームズ)の存在を嗅ぎつけた元ボスによって、再び強盗計画に担ぎ出される。
昔ながらのカーアクション映画であり、気軽に楽しめるポップコーンスリラーでありながら、アート作品としても完成度の高い本作は、世界興収2.2億ドルを突破。ウォーターズ監督は主役のエルゴートを、まるで「サタデー・ナイト・フィーバー」のジョン・トラボルタのようだと評している。
また、第2位には、1973年に旧チェコスロバキアで群衆の中にトラックで突っ込み、8人を轢き殺して死刑になった22歳の女性オルガ・ヘプナロバを描いた「I, Olga Hepnarova(英題)」が選出された。
ランキング・トップ10は以下の通り。
2.「I, Olga Hepnarova(英題)」 (ペトル・カズダ&トマーシュ・バインレプ監督)
3.「The Strange Ones(原題)」(クリストファー・ラドクリフ&ローレン・ウルクスタイン監督)
4.「ノクトラマ 夜行少年たち」(ベルトラン・ボネロ監督)
5.「ワンダーストラック」(トッド・ヘインズ監督)
6.「エリザのために」(クリスティアン・ムンジウ監督)
7.「嘘の天才 史上最大の金融詐欺」(バリー・レビンソン監督)
8.「Lady Macbeth(原題)」(ウィリアム・オールドロイド監督)
9.「Wonder Wheel(原題)」(ウッディ・アレン監督)
10.「トム・オブ・フィンランド」(ドメ・カルコスキ監督)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ