“7つ子”ノオミ・ラパスVS一人っ子政策!「セブン・シスターズ」予告公開
2017年9月13日 14:00

[映画.com ニュース] 「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」「プロメテウス」で知られるノオミ・ラパスが1人7役に挑戦した「セブン・シスターズ」の予告編と新ビジュアルが、公開された。
舞台は、2073年。度重なる戦争の影響で主要国は滅び、「ヨーロッパ連邦」が新たな超大国として君臨していた。人口過多と食糧不足から、政府は厳格な“一人っ子政策”を発令。2人目以降の子どもは親元から引きはがされ冷凍保存されるという状況のなか、偶然生まれた7つ子は、週に1日ずつ外出し、共通の人格を演じることで監視の目をくらませてきたが、ある日“マンデー(月曜日)”が帰宅しなかったことから、姉妹の日常が次第に狂い始めていく。フランスで世界初公開され、興行収入約400万ドル、観客動員約50万人のオープニング成績を収めた。
予告編では、真面目な優等生、自由奔放なヒッピー、血気盛んな武闘派、反逆者、天才エンジニア、パーティガール、仲裁役といったバラバラな個性を持ちながら、アパートの外では世間の目をあざむくため、やり手の銀行員カレン・セットマンとして生きる7姉妹のスリリングな日常が描かれている。後半になると、マシンガンを乱射するさまや濃厚なキスシーン、謎の男とのチェイスシーン、建物が爆発するシーンが立て続けに描かれ、予測不能な展開を予感させる。
映像には、「アルバート氏の人生」や「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のグレン・クローズ演じる過激な政治家、「ジョン・ウィック」や「グレートウォール」のウィレム・デフォーが扮する姉妹の祖父の姿も収められている。
「セブン・シスターズ」は、ジェレミー・レナーとジェマ・アータートンが共演した「ヘンゼル&グレーテル」のトミー・ウィルコラ監督がメガホンをとった。10月21日から東京・新宿シネマカリテほか全国で順次公開。
(C)SEVEN SIBLINGS LIMITED AND SND 2016
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

“最高の頭脳を持つ男”の俺流復讐劇
【最愛の妻がテロリストに殺された…】殺しの経験ゼロ、しかし“彼にしかできない絶技”で葬りまくる
提供:ディズニー

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)