3度のオスカー受賞を誇る名優ダニエル・デイ=ルイスが引退宣言
2017年6月22日 11:00

[映画.com ニュース] アカデミー賞主演男優賞を3度受賞という快挙を成し遂げた名優ダニエル・デイ=ルイスが、俳優業から突然の引退を表明し、ハリウッドに激震が走った。米バラエティが独占で報じた。
約40年にわたるキャリアを通し大統領から小説家、ギャング団のボスまで幅広い役どころをスクリーンで演じてきたデイ=ルイスは、現在60歳。「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」(2007)以来10年ぶりにポール・トーマス・アンダーソン監督とタッグを組んだ「Phantom Thread(仮題)」(12月25日全米公開)が、俳優として最後の仕事になるという。
デイ=ルイスは代理人を通じ、「ダニエル・デイ=ルイスは今後、俳優としての活動はしません。これまで共に仕事をしてきた人々ならびに観客の皆さんに、心から感謝しております。これはあくまで個人としての決断であり、本人も代理人も、本件に関してこれ以上コメントすることはありません」という声明を発表したものの、引退の理由については述べていない。
「マイ・レフトフット」(89)、「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」(07)、「リンカーン」(12)でオスカーに輝いたデイ=ルイスは、役どころと完璧なまでに同化する究極のメソッド俳優としても有名。「存在の耐えられない軽さ」(87)で地元の医師役を演じるためチェコ語を習得したり、「マイ・レフトフット」では、脳性小児麻痺で身体の自由がきかない主人公を演じるのに何カ月も車椅子で生活したりと、役作りにまつわる驚くべきエピソードにはこと欠かない。
90年代の終わりには一時俳優業を休業し、イタリア・フィレンツェの靴工房で修行をはじめたが、マーティン・スコセッシ監督に説得され「ギャング・オブ・ニューヨーク」(02)でスクリーンに復帰した。現在は、妻で女優・映画監督のレベッカ・ミラーと3人の子どもたちと共にアイルランドで暮らしている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー