【国内映画ランキング】「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち」がVデビュー、「君と100回目の恋」は5位スタート
2017年2月6日 19:13

[映画.com ニュース] 2月4~5日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。ティム・バートン監督が、ランサム・リグズによる全米ベストセラー小説「ハヤブサが守る家」を映画化したミステリアス・ファンタジー「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち」が初登場1位を獲得。2月3日より公開され、土日2日間で動員15万8000人、興収2億3200万円を記録した。これはバートン監督が製作した「アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅」(16年、最終興収27.8億円)の興収比54.5%の成績で、最終興収15億円が見込める出足となっている。
新作では他に、シンガーソングライターのmiwaと人気若手俳優・坂口健太郎が主演したラブストーリー「君と100回目の恋」が、全国190スクリーンで公開され、5位にランクインするスタートを切った。
「ドクター・ストレンジ」「キセキ あの日のソビト」「君の名は。」は、ぞれぞれワンランクダウンしたが好調をキープ。「ドクター・ストレンジ」は、週末2日間で動員15万3000人、興収2億5200万円を記録し、興収では1位となっている。「キセキ あの日のソビト」は、週末2日間で動員13万9751人、興収1億7859万4700円をあげ、累計興収は6億円を突破。「君の名は。」は累計興収が240億円を突破している。
「この世界の片隅に」は、上映スクリーン数が200を超えて7位に再浮上し、13週連続で10位以内をキープした。大ヒットへの感謝として、2月3日より、片渕須直監督が監修し、主人公の声を務めたのんが新たに録り下ろした“すずさんのありがとう”動画がYouTubeで公開中。さらに、5日に授賞式が行われた第38回ヨコハマ映画祭にのんが登壇した模様が数多く露出するなど、依然として話題を提供し続けており、さらに数字を伸ばしていきそうだ。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
「ローズ家 崖っぷちの夫婦」あらすじ・概要・評論まとめ ~英国を代表する二人が挑む、ウィットと皮肉に満ちた容赦なき愛憎劇~【おすすめの注目映画】
2025年10月23日 10:00
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ