【国内映画ランキング】「ファンタスティック・ビースト」が初登場首位、「疾風ロンド」4位、「艦これ」は5位スタート
2016年11月28日 19:39

[映画.com ニュース] 11月26~27日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。「ハリー・ポッター」シリーズ完結から5年を経て、新たに製作されたシリーズの第1作「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」が、好調「君の名は。」を上回り、初登場1位を獲得した。11月23日から公開され、土日2日間で動員54万6000人、興収8億2300万円を記録。23日からの5日間では興収17億円を超えた。土日2日間の成績は、最終興収96.7億円をあげた「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」(11年)の興収比63.2%となっている。まずは50億円以上が余裕で見込めるスタートとなった。
首位を明け渡した「君の名は。」だが、週末2日間で動員15万7000人、興収2億1100万円をあげ、累計興収は194億円を突破した。これで国内歴代興収6位の「もののけ姫」(興収193億円)を追い抜いて単独6位に浮上。5位の「ハウルの動く城」(興収196億円)も射程圏内に入った。なお「ミュージアム」は、前週からワンランクダウンで3位。
新作では、阿部寛主演で東野圭吾の同名サスペンス小説を映画化した「疾風ロンド」が、全国287スクリーンで公開され、4位に初登場。
5位には、人気シミュレーションゲームを原作に、2015年放送のテレビアニメを映画化した「劇場版 艦これ」がランクイン。全国60スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員7万人、興収1億円強を稼ぎ出した。新宿ピカデリーで行われた初日舞台挨拶付き上映会の模様は、全国公開劇場でライブビューイングされ、公開記念として劇場版ロゴを配した記念徽章(ピンバッジ)を来場者特典として配布。高い稼働率となっており、興収5億円以上が見込める出足となった。
また、2週連続10位だったアニメ「この世界の片隅に」が6位にランクアップ。公開スクリーン数は初週より14増えて82となり、週末2日間で動員4万4048人、興収6494万9160円を記録、前週の興収比114%と右肩上がりに勢いを増している。このヒットを受けて各種媒体での紹介が相次ぎ、SNSでも盛り上がって満席の劇場が続出している。累計動員は22万人、興収は3億円を突破し、公開劇場もさらに拡大する見込みだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント