【全米映画ランキング】「マグニフィセント・セブン」が首位デビュー 「ハドソン川の奇跡」は3位に後退
2016年9月27日 19:30

[映画.com ニュース]2本の新作がランクインした先週末の全米ボックスオフィスは、「トレーニング・デイ」「イコライザー(2014)」のコンビ、デンゼル・ワシントン&アントワン・フークア監督による西部劇「マグニフィセント・セブン」が約3470万ドルのオープニング興収で首位デビューを果たした。
同作は、黒澤明監督の「七人の侍」(1954)を翻案した「荒野の七人」(60年/ジョン・スタージェス監督)をリメイクした作品。これまでの作品の敵役は野武士や盗賊の群れだったが、今回は改変され、悪徳実業家に苦しめられている町民が7人の凄腕ガンマンを雇い、町に平和を取り戻すまでが描かれる。「荒野の七人」ではユル・ブリンナーが演じた7人のリーダー役をワシントンが務め、クリス・プラット、イーサン・ホーク、ビンセント・ドノフリオ、イ・ビョンホンらが7人のメンバーとして出演。批評家の評価はそれほど高くなかったが、OP興収は2年前の同時期公開の「イコライザー」とほぼ同等の数字を収め、グロス1億ドル超を狙える滑り出しとなった。
OP興収約2130万ドルで2位デビューとなったのは、コウノトリが赤ちゃんを運んでくるという寓話からストーリーを膨らませたアニメーション「コウノトリ大作戦」。ある事件をきっかけに人間の赤ちゃんを運ぶのを止めたコウノトリ宅配便社だったが、人間の少年ネイトの「弟が欲しい」という願いを叶えるため、コウノトリのジュニアは会社命令に背き「赤ちゃんお届け大作戦」を敢行する。監督は「ネイバーズ」シリーズのニコラス・ストーラーに、「ファインディング・ニモ」等を手がけてきたダグ・スウィートランド。
3位は2週連続の首位から陥落したクリント・イーストウッド監督の「ハドソン川の奇跡」。17日間の累計は約9200万ドルと1億ドル目前となっている。
今週末は、2010年にメキシコ湾にあるBP社石油掘削施設で起きた原油流出事故を映画化した「Deepwater Horizon」(マーク・ウォールバーグ主演)、ベストセラー・ヤングアダルト小説「ハヤブサが守る家」を鬼才ティム・バートンが映画化したファンタジー「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち」に、ザック・ガリフィアナキス、オーウェン・ウィルソン、ジェイソン・サダイキスにクリステン・ウィグ、ケイト・マッキノン、レスリー・ジョーンズら新生「ゴーストバスターズ」3人の共演による犯罪コメディ「Masterminds」が公開となる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー