【全米映画ランキング】「スーサイド・スクワッド」V3 リメイク版「ベン・ハー」は6位デビュー
2016年8月23日 17:00

[映画.com ニュース]サマーシーズンもあとわずかとなった全米ボックスオフィス。先週末は3本の新作がランクインしたが、どれもふるわず、首位はWB/DCの大作「スーサイド・スクワッド」が約2080万ドルの興収で首位を守り、V3を果たした。
同作の17日間の累計興収は約2億6200万ドルとなり、グロス(最終興収)は3億ドル近辺か。2位も前週と同様のR指定アニメ「Sausage Party」。こちらの累計は約6500万ドルに。
オープニング興収約1470万ドルで3位デビューとなったのはジョナ・ヒル&マイルス・テラー主演の戦争コメディ「War Dogs」。米国からアフガニスタンに武器を供給する巨額契約を得た20代の武器商人2人の実話を描く。大ヒット作「ハングオーバー」3部作の監督トッド・フィリップスの新作だったが、興行的には期待はずれのスタートとなった。製作に「ハングオーバー」のブラッドリー・クーパー、「スピード」「プライベート・ライアン」などのマーク・ゴードン。
約1200万ドルのOP興収で4位初登場となったのは、「コララインとボタンの魔女」のライカ・エンタテインメント製作によるストップ・モーション・アニメ「Kubo and the Two Strings」。古代日本を舞台に、吟遊詩人の少年クボが偉大な侍だったという父親の死の真相を探るため、猿とカブトムシを仲間にして旅立つ。爆発的なデビューにはならなかったが、批評家からは絶賛評が多く集まり、本年度のオスカーアニメ部門では最有力との声も。声の出演はシャーリーズ・セロン、マシュー・マコノヒー、レイフ・ファインズ、ルーニー・マーラ、ジョージ・タケイ、ブレンダ・バッカロ、アート・パーキンソン。監督は「コララインとボタンの魔女」でリード・アニメーターを務めたトラビス・ナイト。
そして、製作費1億ドル強の大作ながら、6位デビューとなってしまったのが史劇「ベン・ハー」。巨匠ウィリアム・ワイラーによる1959年の同名作のリメイクだったが、OP興収約1100万ドルとふるわず。批評家からも厳しいレビューが寄せられ、苦しいスタートとなった。タイトルロールを務めたのは巨匠ジョン・ヒューストンの孫のジャック・ヒューストン。共演にモーガン・フリーマン、トビー・ケベル、アイェレット・ゾラー、ロドリゴ・サントロなど。メガホンをとったのは「ナイト・ウォッチ」「ウォンテッド」のティムール・ベクマンベトフ。
今週末は、パナマのプロボクサー、ロベルト・デュランの伝記映画「Hands of Stone」(エドガー・ラミレス、ロバート・デ・ニーロ出演)に、ジェイソン・ステイサム主演の「メカニック:ワールドミッション」、ホラー「Don't Breathe」などが公開となる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券