映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【全米映画ランキング】「TMNT」続編がV エミリア・クラーク主演「ミー・ビフォア・ユー」は3位

2016年6月8日 19:30

リンクをコピーしました。
首位デビューを飾った 「ミュータント・ニンジャ・タートルズ 影(シャドウズ)」
首位デビューを飾った 「ミュータント・ニンジャ・タートルズ 影(シャドウズ)」
(C)2015 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.

[映画.com ニュース] 3本の新作がランクインした6月最初の全米ボックスオフィス。約3530万ドルのオープニング興収で首位デビューを果たしたのは、「ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影(シャドウズ)」だった。

同作はマイケル・ベイ製作によるティーン向けアクション「ミュータント・タートルズ」(2014)の続編。首位デビューを果たしたが、前作が6500万ドル超のOP興収だったため、手放しで喜べるスタートではない。監督は前作のジョナサン・リーベスマンから「アース・トゥ・エコー」のデビッド・グリーンにバトンタッチ。

2位は前週首位の「X-MEN:アポカリプス」。累計は約1億1600万ドルでグロス(最終興収)は1億6000~7000万ドル近辺になりそう。

約2000万ドルのOP興収で3位デビューとなったのは、エミリア・クラークサム・クラフリン主演のラブストーリー「ミー・ビフォア・ユー(原題)」。半年限定の看護職に就いたルー(クラーク)は、事故で四肢麻痺になった元実業家ウィル(クラフリン)を担当することに。徐々に惹かれ合う2人だったが、ルーはウィルが尊厳死を決意していることを知り……。メガホンをとったのは、本作で長編映画デビューとなるイギリスの舞台演出家テア・シャロック

そして、約470万ドルのOP興収で8位デビューとなったのが、批評家絶賛の音楽コメディ「Popstar: Never Stop Never Stopping」。ジャド・アパトーが、アンディ・サムバーグアキバ・シェイファーヨーマ・タコンヌによる3人組コメディグループ「ザ・ロンリー・アイランド」と組んで、現代のアメリカポップミュージック界とそれをとりまく状況をモキュメンタリー・スタイルで映画化した風刺劇だったが、映画ファンには受けず寂しいスタートとなってしまった。脚本は「ザ・ロンリー・アイランド」全員で執筆し、主人公コナーに扮したのはサムバーグ。シェイファーとタコンヌが監督を担当した。

今週末は、世界的人気ゲームを映画化したスペクタクル・ファンタジー「ウォークラフト」(ダンカン・ジョーンズ監督)に、大ヒットホラー「死霊館」の続編「死霊館 エンフィールド事件」(ジェームズ・ワン監督)、大ヒット作の続編「グランド・イリュージョン 見破られたトリック」が公開となる。

エミリア・クラーク の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月22日更新

映画ニュースアクセスランキング