宮沢りえ、すべてを包み込む母性あふれる女性に 主演最新作で杉咲花と母娘役
2015年6月10日 06:00

[映画.com ニュース] 「紙の月」で第27回東京国際映画祭の最優秀女優賞、第38回日本アカデミー賞の最優秀主演女優賞を受賞するなど、国内の賞レースを席巻した宮沢りえが、新鋭・中野量太監督の商業映画デビュー作「湯を沸かすほどの熱い愛」に主演することがわかった。
宮沢が同作で演じるのは、優しさと強さを併せ持ち、会う人すべてを包みこむ母性にあふれた女性・双葉。ある日、突然の余命宣告を受けてしまう双葉だが、絶対にやっておくべきことが4つあった。それは、失踪した夫を連れ帰り休業していた家業の銭湯を再開させること、気が優しすぎる娘を独り立ちさせること、娘をある人に合わせること。そして4つ目は、家族も知らない双葉だけの秘密だった。
2012年に発表した自主制作映画「チチを撮りに」がベネチア国際映画祭ジェネレーション部門に出品されるなど、国内外で高い評価を受けた中野監督のオリジナル作品。中野監督は、「『生』を描きたいから『死』を描きます。人は一人じゃ生きていけないと思うから『家族』を描きます。誰もが感じ得るテーマを、独自の視点と感性で、唯一無二の映画にしたいと思っています」と作品に込めた思いを吐露。宮沢も「中野監督の思いのこもった脚本に私の心も沸かされました」と出演を決めた理由を語っている。
宮沢演じる「お母ちゃん」の双葉に愛され、弱い自分に向き合い、病に侵された母を支えていく娘の安澄に扮するのは、「トイレのピエタ」「愛を積むひと」「劇場版MOZU」など出演作が相次ぐ注目の若手女優・杉咲花だ。
宮沢と杉咲は「トイレのピエタ」でも共演しているが、今回はより距離の近い母娘役。杉咲は「脚本を読みながら、“お母ちゃん”のセリフがどんどん、りえさんの声として体に響いてきました。素敵なお母ちゃんの娘になることができて、光栄に思います」とコメントしている。
撮影は6月7日にクランクイン。宮沢は「素敵な共演者の方々と、この作品に携われる喜びをガソリンにし、タイトルに負けないくらい燃え尽きたいと思います」と意気込んでいる。2016年秋公開予定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI