映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

サイモン・ペッグ&ロザムンド・パイク「しあわせはどこにある」日本版ポスター完成!

2015年4月4日 16:05

リンクをコピーしました。
迷える大人たちのための幸せ探しの旅
迷える大人たちのための幸せ探しの旅
(c) 2014 Egoli Tossell Film/ Co-Produktionsgesellschaft "Hector 1" GmbH & Co. KG/Happiness Productions Inc./ Wild Bunch Germany/ Construction Film. 2014 All Rights Reserved.

[映画.com ニュース] 英俳優サイモン・ペッグと、「ゴーン・ガール」でアカデミー賞主演女優賞にノミネートされたロザムンド・パイクが共演した「しあわせはどこにある」が、6月13日から公開されることが決まった。冒険家のような格好をした主人公ヘクター(ペッグ)と恋人クララ(パイク)が笑顔で並び、その足元にはヘクターが旅先で描くイラストがちりばめられた、日本版ポスターおよびチラシのビジュアルが公開された。

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!」でも共演したペッグとパイクをはじめ、「リトル・ミス・サンシャイン」のトニ・コレット、「マンマ・ミーア!」のステラン・スカルスガルド、「レオン」のジャン・レノ、「人生はビギナーズ」でオスカーに輝いたクリストファー・プラマーという味のある俳優たちが結集。原作は、フランス人精神科医フランソワ・ルロール氏のベストセラー小説「幸福はどこにある 精神科医へクトールの旅」。「マイ・フレンド・メモリー」「Shall we Dance?」のピーター・チェルソム監督がメガホンをとり、迷える大人たちに捧げる幸せ探しの旅をつむぐ。

ちょっぴりお茶目で変わり者の精神科医ヘクター(ペッグ)は、しっかり者の恋人クララ(パイク)と満たされた生活を送っていたが、一向に回復しない患者たちのことや、クララとの関係に息苦しさを覚え、人生に“幸せ”を感じられなくなってしまう。幸せとは何か、自分に幸せは訪れるのか。悩んだヘクターは、答えを求めて旅に出ることを決意。イギリスを出発し、中国、チベット、アフリカ、米国をめぐり、さまざまな人々との出会いと別れや、初めての体験を繰り返すうちに、いつしかヘクターの心に変化が訪れる。

また、数量限定の「ヘクター先生のハッピー・キャリーバッグ」付き前売り鑑賞券が、4月上旬から発売される。「しあわせはどこにある」は、6月13日から東京・シネマライズ、新宿シネマカリテ、品川プリンスシネマほか全国で順次公開。

サイモン・ペッグ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る