米脚本家組合賞ノミネート発表
2015年1月8日 18:45

[映画.com ニュース] アメリカ脚本家組合(WGA)賞映画部門のノミネート作品が、1月7日(現地時間)に発表された。
同賞は、米脚本家組合に所属する脚本家の投票によって選ばれる。昨秋から賞レースを賑わせている「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」や「博士と彼女のセオリー」「Selma」は、WGAの基本契約に基づいて製作された作品ではないため対象外となった。ちなみに、昨年やはり対象外だった「それでも夜はあける」は、アカデミー賞脚色賞を受賞している。
WGA賞授賞式は2月14日、ロサンゼルスとニューヨークで同時開催される。本年度のノミネート作品と脚本家は以下の通り。
「6才のボクが、大人になるまで。」(リチャード・リンクレイター)
「フォックスキャッチャー」(E・マックス・フライ、ダン・ファターマン)
「グランド・ブダペスト・ホテル」(ウェス・アンダーソン)
「ナイトクローラー(原題)」(ダン・ギルロイ)
「ウィップラッシュ(原題)」(デイミアン・チャゼル)
「アメリカン・スナイパー」(ジェイソン・ホール)
「ゴーン・ガール」(ギリアン・フリン)
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」(ジェームズ・ガン、ニコール・パールマン)
「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」(グレアム・ムーア)
「ワイルド(原題)」(ニック・ホーンビィ)
「Finding Vivian Maier」(ジョン・マルーフ、チャーリー・シスケル)
「The Internet’s Own Boy: The Story of Aaron Swartz」(ブライアン・ナッペンバーガー)
「Last Days in Vietnam」(マーク・ベイリー、ケビン・マカレスター)
「Red Army」(ギャビー・ポルスキー)

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー