ジョン・カーペンター監督がデビューソロアルバムをリリース
2014年11月13日 12:20

[映画.com ニュース] 「ハロウィン(1978)」「遊星からの物体X」の巨匠ジョン・カーペンター監督が、来年2月にミュージシャンとして初のソロアルバム「Lost Themes」をリリースすることになった。
現在66歳のカーペンター監督は、「ハロウィン(1978)」「ザ・フォッグ(1979)」「ニューヨーク1997」「ゼイリブ」「クリスティーン」などの自作のほとんどの音楽を自ら作曲している(一部はアラン・ハワースとの共作)ことで知られるが、自身名義のアルバムを発表するのは今回が初となる。
カーペンター監督は、「映像に合わせた音楽を作ることには慣れ親しんでいるが、それは楽しいのと同時につらい作業でもある。だがこのアルバムは、キャストやクルーや公開日といった、いっさいのプレッシャーのないところで、純粋に楽しんで作ったものだ」と声明のなかで語っている。
アルバム「Lost Themes」は、2015年2月3日にSacred Bones Recordsから発売。同作からのファーストシングル「Vortex」の視聴がサウンドクラウドで可能だ(soundcloud.com/sacredbones/john-carpenter-vortex)。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント