ゴミ山に暮らす少年たちが希望をもたらす!「トラッシュ!」予告編公開
2014年11月1日 19:30

[映画.com ニュース] スティーブン・ダルドリー監督&リチャード・カーティスという英国を代表するフィルムメーカーが初タッグを組んだ、「トラッシュ! この街が輝く日まで」の予告編が完成。ゴミ山に暮らす3人の少年が街に希望をもたらし、見る者の心を突き動かす物語の一部が明らかになった。
ブラジル・リオデジャネイロ郊外、絶望の街で見つけた“小さな希望”を頼りに、街全体に輝く奇跡を起こす少年たちのドラマ。「リトル・ダンサー」や「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」で少年の成長を描き、ヒューマンドラマに定評があるダルドリー監督が、「アバウト・タイム 愛おしい時間について」で監督業から引退したロマコメの名手カーティスの脚本で、先の読めないスリリングなストーリーを紡ぎ出す。
このほど公開された予告編は、ゴミを拾って生活している3人の少年ラファエル、ガルド、ラットが、世界を震撼させる重大な秘密が隠されたサイフを拾う場面からスタート。命の危険にさらされながらも、「正しいことをしたい」と真実を求めて力強く突き進む姿が胸を打ち、3人が街にもたらす希望の光に期待が高まる内容になっている。
生命力あふれる3人の主人公を演じたのは、オーディションで選ばれた無名の少年たち。名優マーティン・シーン(「地獄の黙示録」「アメイジング・スパイダーマン」)が、肉親からも世間からも見放された子どもたちを優しく導く米国人神父役、ハリウッドの話題作が相次ぐ若手女優ルーニー・マーラ(「ドラゴン・タトゥーの女」「her 世界でひとつの彼女」)が母親のように3人を見守る女性オリビア役で脇を固める。
本作は、第9回ローマ国際映画祭のコンペティション部門のひとつガラ部門に出品され、最高賞である観客賞に輝いた。「トラッシュ! この街が輝く日まで」は、2015年1月9日から東京・TOHOシネマズみゆき座ほか全国で公開。
(C)Universal Pictures
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント