「インターステラー」はクリストファー・ノーラン監督の過去最長作品に
2014年9月30日 11:10

[映画.com ニュース] クリストファー・ノーラン監督の最新作「インターステラー」が、ノーラン監督の過去作品のなかで最長となる約3時間の大作に仕上がっていることがわかった。
英ガーディアン紙によれば、これまでのノーラン監督の最長作品は「ダークナイト」シリーズの完結編「ダークナイト ライジング」(2012)の165分だったが、「インターステラー」はこれより10分長い175分の作品だという。
「インターステラー」は、世界的な飢饉や地球環境の変化によって人類の滅亡が迫る近未来を舞台に、家族や人類の未来を守るため、未知の宇宙へと旅立っていく元エンジニアの男を描いている。主演は「ダラス・バイヤーズクラブ」でアカデミー賞主演男優賞を受賞したマシュー・マコノヒー。ほかにアン・ハサウェイ、ジェシカ・チャステイン、マイケル・ケイン、エレン・バースティン、ジョン・リスゴーが出演する。11月7日全米公開、11月22日日本公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント