2014年の中国映画興行成績が早くも10億ドル突破
2014年3月15日 08:10

[映画.com ニュース]中国国内における2014年の映画興行成績が、早くも10億ドルを突破したとロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
アメリカに次ぐ世界第2位の映画市場となった中国では、2週連続興行ランキング1位の「ロボコップ」の大ヒットの影響もあり、前週末に累計興行成績が10億300万ドルを突破した。第2位は「ホビット 竜に奪われた王国」、第3位はロバート・デ・ニーロ、ミシェル・ファイファー主演の「マラヴィータ」(リュック・ベッソン監督)。この結果からも、ハリウッド作品が中国のボックスオフィスを牽引していることは明白だ。
今週末は、人気テレビゲームの映画化「ニード・フォー・スピード」とジェイソン・ステイサム主演のアクション映画「ホームフロント」、来週末はポン・ジュノ監督、クリス・エバンス、ティルダ・スウィントン出演の「スノーピアサー」の封切りが予定されており、今後もハリウッド映画が中国市場を席巻していくことが推測される。
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント