ピクサー社長、続編製作にストップ!後進育成のためオリジナル作品に注力
2013年7月9日 12:15

[映画.com ニュース] 「トイ・ストーリー」や「カーズ」などのヒットシリーズを抱えるピクサーが、今後は続編製作を抑制することになったと、Buzzfeedが報じた。
ピクサーは現在、「モンスターズ・インク」の前日譚を描いた「モンスターズ・ユニバーシティ」が2週連続で全米No.1の大ヒットを記録中。だが今後はオリジナル映画に力を入れると、エド・キャットマル社長が宣言した。最近のピクサーは「トイ・ストーリー3」(2010)、「カーズ2」(11)、「メリダとおそろしの森」(12)、「モンスターズ・ユニバーシティ」(13)とあるなかで、4年間で3本の続編を発表。今後は毎年オリジナル映画を発表し、年間2作品公開するとき限定で、続編を発表する計画だという。
ウォルト・ディズニーの買収をきっかけに続編が急増したことから、ピクサーは商業主義に走りすぎているとの批判があった。キャットマル社長によれば、オリジナル路線に切り替えるのはチーフ・クリエイティブ・オフィサーのジョン・ラセターとキャットマル社長がピクサーを次世代に引き継ぐ準備をするためだという。
「ウォルト(・ディズニー)が亡くなったとき、彼は誰にもバトンタッチをしなかったからダメになった」と分析するキャットマル社長。同社が同じてつを踏まないために、オリジナル作品を生み出すことができるレベルにまで後進を育成しなければならないと痛感しているという。なお、現在製作中の作品は、「ファインディング・ニモ」の続編「ファインディング・ドリー」以外、すべてオリジナル作品になる。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【私が次に観る映画は絶対にコレ】うおお…むちゃくちゃ面白そう――予告とあらすじだけで今すぐ観たい
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート