【国内映画ランキング】「ダイ・ハード」V2、「とある魔術の禁書目録」が驚異の3位デビュー
2013年2月26日 20:00

[映画.com ニュース]2月23~24日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。アカデミー賞授賞式直前の週末、国内ボックスオフィスを制したのは「ダイ・ハード ラスト・デイ」。前週に続いて2週連続の首位をマークし、間もなく動員100万人に到達見込み。累計興収は12億円を超えている。
2位「テッド」も相変わらず順調。ちなみに、先日のアカデミー賞授賞式の司会者は、本作の監督で、テッドの声も担当したセス・マクファーレンである。
そして3位に飛び込んだのは、「劇場版 とある魔術の禁書目録(インデックス) エンデュミオンの奇蹟」。鎌池和馬のライトノベルが原作で、その後コミックになり、テレビアニメになり、Webラジオになり、PSPソフトになり、このほど初めて映画化された。オープニング2日間の成績は、わずか30スクリーンながら動員6万9117人、興収1億0075万7700円と驚異的。スクリーンアベレージは330万円を超えており、これは「テッド」のオープニング時の3倍近い。何とも破壊的なスタートだ。2週目以降の推移に注目したい。
新作はあと2本、7位の「草原の椅子」がオープニング2日間で動員3万9509人、興収4419万8100円。そして「横道世之介」は10位に滑り込んだ。
オスカーの結果、4部門受賞の「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」、3部門受賞の「レ・ミゼラブル」あたりが恩恵を受けそうだ。作品賞以下3冠の「アルゴ」もそこそこのスクリーン数でリバイバル上映中。
関連ニュース
「SHOGUN 将軍」S2、「Travis Japan」トラベルドキュメンタリー、チ・チャンウク&今田美桜の共演ドラマ ディズニープラスの新作ラインナップまとめ
2025年11月14日 19:30
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ