オバマ米大統領、映画「リンカーン」を「ものすごくパワフル」と賞賛
2013年2月11日 10:00

[映画.com ニュース] バラク・オバマ米大統領が、第16代米大統領エイブラハム・リンカーンの人生を描いた映画「リンカーン」を鑑賞し、「ものすごくパワフルだった」と賞賛のメッセージを送っていたことが分かった。
リンカーン大統領を敬愛していると公言するオバマ大統領は、昨年11月16日の全米公開に先駆けホワイトハウスで開かれた試写会で、同作を鑑賞した。「ものすごくパワフル」と語ったのは、奴隷制を禁止する憲法修正案第13条を可決させるために駆け引きするシーン。「崇高な理想や深遠な正義を成し遂げるためには、時には“汚れ仕事”に手を染める必要があること、交換条件や妥協が必要なことを『リンカーン』は教えてくれる。我々がすることは、どこかしら不完全にならざるをえないんだ」と感想を述べた。
同作は、スティーブン・スピルバーグ監督が構想と製作に12年をかけた伝記ドラマ。貧しい少年時代を送ったリンカーンは、努力と独学で大統領の座にのぼりつめた。しかし、奴隷制をめぐり国は2つに分かれ、南北戦争がぼっ発してしまう。リンカーンは、葛藤を抱えながらも全ての人の自由と未来のため、強い信念と不屈の闘志で国家の危機に立ち向かう。
第85回アカデミー賞では作品賞、監督賞、主演男優賞をはじめ最多12部門にノミネート。リンカーン大統領を演じたダニエル・デイ=ルイスは、「マイ・レフトフット」と「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」で主演男優賞を受賞しており、史上初となる3度目の受賞に期待がかかる。助演女優賞と助演男優賞の候補に挙がったサリー・フィールドとトミー・リー・ジョーンズのほか、ジョセフ・ゴードン=レビット、デビッド・ストラザーン、ジェームズ・スペイダー、ハル・ホルブルックらが共演。スピルバーグ監督作「ミュンヘン」のトニー・クシュナーが、脚色を手がけた。
「リンカーン」は、4月19日から全国で公開。
(C)2012 TWENTIETH CENTURY FOX FILM CORPORATION and DREAMWORKS II DISTRIBUTION CO., LLC
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント