三浦友和&工藤夕貴、恩師・相米慎二監督に「出会っていなければ今の自分はいない」
2013年1月21日 10:00
[映画.com ニュース] 2001年に死去した鬼才・相米慎二監督のテレビ演出作品などを含む、全16作品を特集する「甦る相米慎二」相米慎二監督全作品上映+αの開催を記念し1月20日、「台風クラブ」に出演した三浦友和と工藤夕貴が都内の劇場で舞台挨拶に立った。
同特集は、エディンバラ国際映画祭、ナント三大陸映画祭、シネマテーク・フランセーズを経ての凱旋上映で、「セーラー服と機関銃」「ションベン・ライダー」「ラブホテル」「雪の断章-情熱」「東京上空いらっしゃいませ」「お引越し」「風花」など、全16作品を一挙上映する。
相米監督の代表作「台風クラブ」(85)は、台風の接近とともに突然狂気に襲われた中学3年生たちの4日間を描いた意欲作。当時大スターだった三浦は、本作で優等生のイメージを脱ぎ捨て新境地に挑んだが「『これは俺の役じゃないだろ、何でこんな映画作るんだ』と思っていた。僕は32歳だったけど、台本もよく分からなかったし、できあがって試写を見てもワケが分からないし(笑)。でも、こんな素晴らしい映画に出させてもらえたんだと今思う。それが相米映画」と感慨深げ。また、「実は私の役の第1候補は糸井重里さんだった」と明かし、「糸井さんが断ってくれたおかげで相米さんに出会えた」とめぐり合わせに感謝した。
当時13歳だった工藤も、「あれから29年経ってしまった。私は『逆噴射家族』から2本目で、右も左も分からなくて、オーディションに行った時もできれば受かりたくなかった。だから、『私、主役以外やりません』『私は長い髪がトレードなので切りません』とかとんでもないことを言っていた」。すると三浦も、「大人びていて、一人だけ浮いていたよね。良い意味で目立っていた。だから相米さんも選んだのだと思う」と深く納得。そして、「工藤さんが『相米さんに出会っていなければ今の自分はいない』と言っていたけど、僕も全く同感。映画の中の仕事の仕方の基本、俳優として一番大切なことを教えてもらった。監督に心から感謝している」と敬意を表していた。
工藤は、三浦の第一印象を「大スターなので感じの悪い人なんだろうなと思ってたけど、良い意味で普通の方で感動した。私は奥様(山口百恵)が大好きで、カバーでCDを出したいくらい。生き方とこびない感じが好きだった。(自分との共通点は)誕生日と干支くらい」と心酔しきり。本作以降、再会することがかなわなかったという相米監督には「頭とかじゃなくて、心と体でお芝居することが大事ってことを本気で教えてもらった。そこまで徹底的に追いつめてくれる人に出会ったことがなかった。今会いたいのに会えなくて、心に穴が空いたままな気がする」と思いを馳せていた。
「甦る相米慎二」相米慎二監督全作品上映+αは、渋谷ユーロスペースで2月1日まで。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【無料で観られます】映画の面白さが何倍にもなる特別番組、絶賛放送中!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
真の“傑作”が完成する――
【激しく、心を揺さぶる超良作】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれ、涙腺がぶっ壊れる…!
提供:ディズニー