【国内映画ランキング】「アウトレイジ ビヨンド」初登場1位、「ツナグ」は3位
2012年10月10日 21:00
[映画.com ニュース] 10月6~7日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。ようやく涼しくなってきた10月最初の週末は、「体育の日」とあわせ3連休。興行各社の期待も大きい中、北野武監督の最新作「アウトレイジ ビヨンド」が、見事初登場1位を獲得した。意外にも北野監督16作目にして初の快挙。土日2日間で動員20万6614名、興収2億7924万7500円を記録。8日までの3日間では、動員29万4485名、興収3億9528万7800円をあげ、最終興収8億円の前作「アウトレイジ」を大幅に上回る大ヒットスタートとなった。いよいよ日本でも北野監督の“暴力の美学”が、幅広い層に認められたということか。ちなみに、配給のワーナー・ブラザース映画(オフィス北野共同配給)は、「るろうに剣心」に続く日本映画のヒットとなっている。
2位は、4週連続1位だった「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」。ここまでの累計は、動員381万3135名、興収48億3464万9700円で間もなく50億円に到達するが、前作「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」(興収73.1億円)にはやはり届きそうにない。
松坂桃李主演の「ツナグ」が、2日間で15万3109名を動員、興収1億8792万1300円を記録し、初登場3位の好スタートを切った。さらに初登場作品がトップ10内に4本ランクインしている。
4位に幸福の科学出版製作のアニメーション「神秘の法」、6位に志村けんが日本語吹き替えを担当したドクター・スース最新作「ロラックスおじさんの秘密の種」、7位にアニメ「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 前編 始まりの物語」、そして9位に中山美穂と向井理が共演した「新しい靴を買わなくちゃ」と続く。
なかでも「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」は、全国43スクリーンで動員9万1953名、興収1億3856万3400円を記録。1館あたり高アベレージの大ヒットとなっており、今週末には続けて「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 後編 永遠の物語」が公開される。
なお、動員ランキングでは11位と圏外ではあるが、「最強のふたり」が累計で動員71万0035名、興収8億7165万0400円と依然好調を維持し、興収10億円が視野に入ってきた。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【魂に効く珠玉の衝撃作】「私が死ぬとき、隣の部屋にいて」――あなたならどうする?
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー