「鍵泥棒のメソッド」トロント国際映画祭で会場を笑いの渦に!
2012年9月13日 13:30

[映画.com ニュース] 「アフタースクール」の内田けんじ監督が堺雅人、香川照之、広末涼子を主演に描くサスペンスコメディ「鍵泥棒のメソッド」が9月11日(現地時間)、トロント国際映画祭のコンテンポラリー・ワールドシネマ部門で上映され、会場を大きな笑いと拍手に包んだ。
今回の映画祭に出品されている作品の中でも、キム・ギドク監督作「Pieta」や、チェン・カイコー監督作「Caught in the Web」よりも早い段階でチケットが完売したという同作。上映後の拍手が鳴り止まないなか、内田けんじ監督が登壇し、観客との質疑応答(ティーチイン)が行なわれた。
撮影エピソードについての質問には「キャストの演技が素晴らしく、演出しながら笑いをこらえることに必死でした」と明かし、「クッキーの缶の中に入っているお金はいくらですか?」というディテールにこだわった質問にも丁寧に回答。「クッキーの缶には2000万円入っていました。本物のお金なんですよ!」と裏話を披露し、「紛失したら困るので、撮影が終わったらすぐにプロデューサーが持って帰りました」と明かすと会場は笑いに包まれた。「次の作品を早く見たい。構想はありますか?」との問いかけには、「頭の中には構想がある」と次回作の意欲を語ったが、「でも、この作品がヒットしないと次の作品がつくれないので応援してください」と答えて、またもや観客の笑いを誘った。
ティーチイン終了後も、観客からは「最高でした」「ファンタスティック」など次々と声をかけられ、サインや写真撮影に応じた内田監督。あっと驚く展開のサスペンスながら、笑いとときめきに包まれる同作らしい、アットホームな雰囲気の上映となった。
「鍵泥棒のメソッド」は、本年度の上海映画祭最優秀脚本賞を受賞したほか、香港国際映画祭、バンクーバー国際映画祭など世界の映画祭から多数のオファーを受ける話題作。9月15日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI