映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

アン・ハサウェイ「ダークナイト ライジング」CMでネコ耳を披露

2012年7月13日 17:00

リンクをコピーしました。
キャットウーマンの新ビジュアル!
キャットウーマンの新ビジュアル!
(C)2012 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC. AND LEGENDARY PICTURES FUNDING, LLC

[映画.com ニュース] クリストファー・ノーラン監督が手がける、人気シリーズの完結編「ダークナイト ライジング」の最新テレビCMが、このほど公開された。アン・ハサウェイ演じる、キャットウーマンのミステリアスな魅力が明らかになる。

ハサウェイは、体のラインを強調した全身黒のボディスーツに身を包み、スパイクがついたハイヒールを着用。ノーラン監督は、トレードマークのネコ耳について「彼女(キャットウーマン)は金庫破りのときにナイトビジョン・ゴーグルを使う。必要ではないとき、それは頭に跳ね上がり、たまたまネコの耳のように見えるんだよ。やっぱりキャットウーマンだからね。象徴としてネコの耳がないと」と明かしている。

テレビCMでは、ダークナイトの制止に対して、キャットウーマンが「それがいいの」と魅惑的な笑みを浮かべる。さらに、バットモービルがビルの合間をぬって空を飛ぶ様子が映し出され、シリーズ史上最高の興奮を予感させる。7月14日から全国で放送。

ハサウェイは、人気シリーズに初参加し「クリストファー・ノーラン監督と前2作の熱烈なファンだったので、この映画に出られるなんて考えただけでとても興奮したわ。キャットウーマンを演じるのに適した年齢のときに、チャンスがめぐってきたという事実だけでも、ありえないほど幸運に思えたの」と感激しきり。ノーラン監督は「アンは、僕のどんな期待をもはるかにしのぐ形で、このキャラクターを自分のものにした。このケタ外れで美しく、セクシーで恐ろしく、ダークなキャラクターを彼女は説得力のあるものにし、魅力的なキャラクターに仕上げた。誰もが衝撃を受けると思う」と太鼓判を押している。

ノーラン監督とクリスチャン・ベールがタッグを組んだ、「バットマン ビギンズ」「ダークナイト」に続く今作。「ダークナイト」から8年後を舞台に、ゴッサム・シティを壊滅の危機に陥れる殺し屋ベインと戦い、キャットウーマン/セリーナ・カイルの謎を暴くブルース・ウェインの姿を描く。ゲイリー・オールドマンモーガン・フリーマンマイケル・ケインらおなじみのキャストに加え、ノーラン監督の前作「インセプション」のトム・ハーディマリオン・コティヤールジョセフ・ゴードン=レビットらが新たに参加している。

ダークナイト ライジング」は、7月28日から全国で公開。

アン・ハサウェイ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング