スティーブン・キング「IT」映画版に「ジェーン・エア」の日系人監督抜てき
2012年6月11日 13:30

[映画.com ニュース] 米ワーナー・ブラザースによるスティーブン・キングの傑作長編「IT」の映画化プロジェクトに、「闇の列車、光の旅」「ジェーン・エア」(上映中)で注目を集めるキャリー・ジョージ・フクナガ監督が抜てきされたことが明らかになった。
1986年に発表された「IT」は、幼い頃に体験した得体の知れない恐怖(IT=それ)と再び対峙するべく、故郷の町に戻ってきた7人の主人公の姿を描いたホラー小説。幼少期と大人になってからの2部構成となっている。なお、90年に米ABCがミニシリーズとして制作し、ティム・カリー(「ロッキー・ホラー・ショー」)が「IT」を体現するサディスティックな道化師ペニーワイズ役を演じて強烈な印象を残した。
ワーナーは数年前から「IT」の劇場用映画化を進めていたが、このほど同作を2部作として製作することを決定し、フクナガ監督を起用。フクナガは、チェイス・パーマーと共同で脚本も手がける。
このところ、ハリウッドでは何度目かのキングブームが巻き起こっており、大長編「ザ・スタンド」と「ダーク・タワー」の映画化企画(いずれもワーナー)のほか、「キャリー」や「ペット・セメタリー」のリメイクも進行中。また、「ローズ・マダー」や短編「入り江」「十時の人々」の映画化企画も発表されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ