橋本愛も絶賛!女心のわかる作家・朝井リョウの本音に迫る
2012年2月23日 17:10

[映画.com ニュース] 第22回小説すばる新人賞を受賞した、朝井リョウ氏の「桐島、部活やめるってよ」が吉田大八監督、神木隆之介主演で映画化される。同作の撮影が行われた高知の現場を訪れた朝井氏が、映画のヒロイン・東原かすみを演じる橋本愛と対談した。
早稲田大学文化構想学部の卒業を今春に控える朝井氏にとって、今年は大きな転機となることは間違いない。2009年、高校卒業後に執筆し小説すばる新人賞を受賞した同作が映画化されるほか、2作目の「チア男子!!」のコミック化も決定。また3月5日には、高校卒業を控えた少女7人の別れと旅立ちを描く最新作「少女は卒業しない」が発売される。さらに、「桐島、部活やめるってよ」のキャラクターのひとりに焦点を当てたスピンオフ短編小説「東原かすみ」が発表されたばかりだ。
自らの著書が映画化されるのは、朝井氏にとって初めてのこと。多くのスタッフがかかわっていることに驚いたといい、「『かすみ』って名前が呼ばれると、実際に橋本さんが動くわけでしょう。自分が考えたキャラクターが目の前に実際の人間としている。かすみがいるし、宏樹もいるし、前田もいるし、風助もいる……。それがすごい奇妙で、いまだに夢を見ているような感じです」と語る。
橋本扮するかすみは、校内の中心的な女子4人グループに属し、揺れ動くパワーバランスをなんとか保とうとする繊細な役どころ。役づくりに苦労したようで、「どこか性格があいまいで、頭ではわかるんだけど表現がすごい難しくて、悩んだり、考えたりしてたんですね。でも、やっているうちにやりやすくなってきて、頭で考えるより体で感じるというか、初日よりも大分わかってきたなって」と振り返る。
思春期の高校生たち、校舎の日常に漂う不穏感――。朝井氏の著書に登場する高校生たちのリアルな言葉づかいはどこまでも瑞々しく、読者の心を鷲づかみにする。それでも、「僕からしたら、女の子のことって、やっぱり想像で書くしかないじゃないですか」と意外な本音を吐露。一方の橋本は驚きを隠せない様子で、「ええ? とってもリアルだなって思いました」と朝井氏の女心をつかんだ描写に感心しきりだった。
ふたりの対談の全文は、集英社WEB文芸「レンザブロー」(http://renzaburo.jp/)で2月24日から閲覧可能。スピンオフ小説「東原かすみ」(http://renzaburo.jp/contents_t/063-asai/index.html)は、公開中。
映画「桐島、部活やめるってよ」は、8月に全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー