米タイム誌が選ぶ「カラー時代のモノクロ映画ベスト10」
2011年12月5日 14:30

[映画.com ニュース] 無声映画のスターの栄枯盛衰をモノクロの無声映画として描く野心作「ジ・アーティスト(原題)」が、ニューヨーク批評家協会賞の作品賞と監督賞を受賞し、今年のアカデミー賞レースのダークホースとして一躍注目を集めている。それを受けて、米タイム誌が「カラー映画時代のモノクロ映画ベスト10」を発表した。
カラー映画の時代にあえてモノクロに挑むだけあって、錚々たる“作家”の作品が並び、多くがアカデミー賞を受賞したり、ノミネートされたりしていることがわかる。
ベスト10は以下の通り(順不同)。
▽「エレファント・マン」(80/デビッド・リンチ監督)
▽「ストレンジャー・ザン・パラダイス」(84/ジム・ジャームッシュ監督)
▽「ベルリン・天使の詩」(87/ビム・ベンダース監督)
▽「レイジング・ブル」(80/マーティン・スコセッシ監督)
▽「ペーパー・ムーン」(73/ピーター・ボグダノビッチ監督)
▽「シンドラーのリスト」(93/スティーブン・スピルバーグ監督)
▽「サタンタンゴ」(94/タル・ベーラ監督)
▽「ジ・アーティスト(原題)」(11/ミシェル・アザナビシウス監督)
▽「マンハッタン」(79/ウッディ・アレン監督)
▽「世界で一番悲しい音楽」(03/ガイ・マディン監督)
▽「ストレンジャー・ザン・パラダイス」(84/ジム・ジャームッシュ監督)
▽「ベルリン・天使の詩」(87/ビム・ベンダース監督)
▽「レイジング・ブル」(80/マーティン・スコセッシ監督)
▽「ペーパー・ムーン」(73/ピーター・ボグダノビッチ監督)
▽「シンドラーのリスト」(93/スティーブン・スピルバーグ監督)
▽「サタンタンゴ」(94/タル・ベーラ監督)
▽「ジ・アーティスト(原題)」(11/ミシェル・アザナビシウス監督)
▽「マンハッタン」(79/ウッディ・アレン監督)
▽「世界で一番悲しい音楽」(03/ガイ・マディン監督)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー