米タイム誌が選ぶ「カラー時代のモノクロ映画ベスト10」
2011年12月5日 14:30

[映画.com ニュース] 無声映画のスターの栄枯盛衰をモノクロの無声映画として描く野心作「ジ・アーティスト(原題)」が、ニューヨーク批評家協会賞の作品賞と監督賞を受賞し、今年のアカデミー賞レースのダークホースとして一躍注目を集めている。それを受けて、米タイム誌が「カラー映画時代のモノクロ映画ベスト10」を発表した。
カラー映画の時代にあえてモノクロに挑むだけあって、錚々たる“作家”の作品が並び、多くがアカデミー賞を受賞したり、ノミネートされたりしていることがわかる。
ベスト10は以下の通り(順不同)。
▽「エレファント・マン」(80/デビッド・リンチ監督)
▽「ストレンジャー・ザン・パラダイス」(84/ジム・ジャームッシュ監督)
▽「ベルリン・天使の詩」(87/ビム・ベンダース監督)
▽「レイジング・ブル」(80/マーティン・スコセッシ監督)
▽「ペーパー・ムーン」(73/ピーター・ボグダノビッチ監督)
▽「シンドラーのリスト」(93/スティーブン・スピルバーグ監督)
▽「サタンタンゴ」(94/タル・ベーラ監督)
▽「ジ・アーティスト(原題)」(11/ミシェル・アザナビシウス監督)
▽「マンハッタン」(79/ウッディ・アレン監督)
▽「世界で一番悲しい音楽」(03/ガイ・マディン監督)
▽「ストレンジャー・ザン・パラダイス」(84/ジム・ジャームッシュ監督)
▽「ベルリン・天使の詩」(87/ビム・ベンダース監督)
▽「レイジング・ブル」(80/マーティン・スコセッシ監督)
▽「ペーパー・ムーン」(73/ピーター・ボグダノビッチ監督)
▽「シンドラーのリスト」(93/スティーブン・スピルバーグ監督)
▽「サタンタンゴ」(94/タル・ベーラ監督)
▽「ジ・アーティスト(原題)」(11/ミシェル・アザナビシウス監督)
▽「マンハッタン」(79/ウッディ・アレン監督)
▽「世界で一番悲しい音楽」(03/ガイ・マディン監督)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)