N・ポートマン参戦!「レスラー」監督、次はバレエ界の「シックス・センス」
2009年6月17日 12:00

[映画.com ニュース] プロレスからバレエへ。ミッキー・ローク主演作「レスラー」(公開中)で昨年ベネチア国際映画祭金獅子賞を獲得したダーレン・アロノフスキー監督の次回作は、「ロボコップ」(87)リメイク版ではなく、ニューヨークのバレエ界を舞台にしたスーパーナチュラル・スリラー「ブラックレイク(The Black Lake)」に決まった。
米ハリウッド・レポーター誌によると、同作のヒロインにはナタリー・ポートマンがほぼ決定。撮影は2、3カ月以内にニューヨークで始まるという。
同作はそもそも07年1月頃に、アロノフスキー監督自らの手でユニバーサル・スタジオのもとで企画開発していたもので、脚本家ジョン・マクラフリン(「チアガールVSテキサスコップ」)による初稿脚本は完成していたが、当時は資金が集まらず頓挫。その後、「縞模様のパジャマの少年」(8月公開)のマーク・ハーマン監督によって脚本はリライトされ、アロノフスキー監督が「レスラー」で大成功したこともあって、ユニバーサルからゴーサインが出た。
その原題から“白鳥の湖”ならぬ“黒鳥の湖”とでも呼びたくなる本作は、ニューヨーク・シティ・バレエ団を舞台に、壮絶なライバル争いをしている2人のバレリーナ(ベテランの方をポートマンが演じる)が超常現象に巻き込まれるというスリラー。脚本を手に入れて読んだという英米の映画サイトは、“「赤い靴」ミーツ「シックス・センス」”(英エンパイア誌)、“「アザーズ」風要素にあふれた背筋がゾクゾクするスリラー”(米ハリウッド・レポーター誌)と称している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー