アカデミー賞受賞作「愛を読むひと」日本版イメージソングに平井堅
2009年4月24日 12:00

[映画.com ニュース] ケイト・ウィンスレットが第81回アカデミー賞で主演女優賞に輝いた「愛を読むひと」の日本版イメージソングを、人気ソロシンガーの平井堅が担当することが決定した。楽曲は、平井のコンセプトカバーアルバム「Ken's Bar II」に収録されているボビー・コールドウェルの名曲「Heart Of Mine」。
「愛を読むひと」は、ベルンハルト・シュリンクのベストセラー小説「朗読者」を、「めぐりあう時間たち」のスティーブン・ダルドリー監督が映画化したラブストーリーで、第2次大戦後のドイツを舞台に、年上の女性(ウィンスレット)と恋に落ちた少年(デビッド・クロス/レイフ・ファインズ)の悲恋を描く。
これまでも「世界の中心で、愛をさけぶ」「愛の流刑地」などのヒット作の主題歌を手がけている平井。本作のイメージソングを担当するにあたって、「カバーアルバム製作中にイメージソングのお話をいただき、この映画に合う曲をと考えて『Heart Of Mine』にしました。この曲は昔から好きで、特に歌詞の世界観が詩的でこの映画にもぴったりだと思います」とコメントを寄せるとともに、「僕も歌う時に“言葉”を大切にして歌っていますが、この映画も“言葉”の大切さを伝えてくれるすばらしい映画です。僕の主題歌とともに、映画を楽しんでいただければと思います」と映画の魅力をPRした。
「Ken's Bar II」は5月27日にデフスターレコーズより発売。映画「愛を読むひと」は6月19日に公開される。現在、公式サイトでは予告編を配信中。
関連ニュース




「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」あらすじ・概要・評論まとめ ~無駄を優雅に、エレガントに、ゴージャスに作り込む美学の粋~【おすすめの注目映画】
2025年9月18日 08:30


映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント