007最新作の邦題が「007/慰めの報酬」に決定!20年ぶりの漢字邦題
2008年5月15日 12:00

[映画.com ニュース] 現在撮影が進められている007シリーズの最新作「クォンタム・オブ・ソラス(Quantum of Solace)」の邦題が、「007/慰めの報酬」に決定した。007シリーズの邦題に漢字が含まれるのは、ティモシー・ダルトンがボンドを演じた「007/消されたライセンス」(89)以来、およそ20年ぶりとなる。また、この邦題決定に合わせ、日本語版公式サイトもオープンした。
シリーズ第22作「007/慰めの報酬」は、原作者イアン・フレミングの短編集「007/薔薇と拳銃」に収められている「Quantum of Solace(小説邦題=ナッソーの夜に)」が原作。これまで1作ごとに完結してきた映画007シリーズだが、今回は初めて前作「カジノ・ロワイヤル」を踏まえた続編的な物語になるという。前作で愛したベスパーを失ったボンドが、彼女を操っていたミスター・ホワイトを追及していくうち、その背後にある悪の組織の存在を知り……というストーリーライン。
ボンド役は、前作「007/カジノ・ロワイヤル」でシリーズ最高となる全世界興収5億9420万ドルを稼ぎ出した“金髪のボンド”ダニエル・クレイグが続投。ボンドガールには、ウクライナ出身のオルガ・キュリレンコ(「ヒットマン」)とイギリス出身の新人ジェマ・アータートンが抜擢され、悪役には「潜水服は蝶の夢を見る」の名演が記憶に新しいフランスのマチュー・アマルリックが扮する。また、監督は「ネバーランド」「チョコレート」などヒューマンドラマに定評のあるマーク・フォースターが初めてアクション大作に挑む。
クレイグは「このタイトルについては、映画を見ながら考えて欲しい。これがありきたりな物語になるわけがない。だって、これは007映画なのだから」とコメント。また、プロデューサー(バーバラ・ブロッコリ&マイケル・ウィルソン)も「最新作は前作『カジノ・ロワイヤル』のエンディングシーンから始まり、前作よりもアクションが倍増。よりボンドの内面を描いていく。本作の原作はフレミングの作品の中でも異色のもの。これまで以上に、さらに007ファンに喜んでもらえる作品になるだろう」と語っているという。
「007/慰めの報酬」は全英、全米で今秋公開、日本公開は09年正月第2弾。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー