第2回アジア映画賞は韓国映画「シークレット・サンシャイン」!
2008年3月18日 12:00

[映画.com ニュース] 3月17日、第32回香港国際映画祭(香港國際電影節、4月6日まで)が開幕。同映画祭の一環として昨年創設された第2回アジア映画賞(亞洲電影大獎)授賞式が、香港の會展(コンベンションセンター)で行われた。
注目の作品賞は、主演女優チョン・ドヨン(「スキャンダル」「ユア・マイ・サンシャイン」)が昨年のカンヌ国際映画祭で女優賞に輝いた、イ・チャンドン監督(「オアシス」)の韓国映画「シークレット・サンシャイン」(6月、シネマート六本木にて公開)。監督賞、主演女優賞を含む3冠を制覇した。同作は、07年度東京フィルメックスでクロージング上映された作品だ。
一方、全12部門中最多6部門のノミネートを受けていたアン・リー監督作「ラスト、コーション」は、トニー・レオンの主演男優賞受賞にのみとどまった。
同授賞式には、「それでもボクはやってない」で作品賞候補になっていた周防正行監督や、先日の米アカデミー賞で外国語映画賞候補になった「モンゴル」の浅野忠信らが出席していたが、今年の日本映画界は無冠に終わった(昨年は中谷美紀が「嫌われ松子の一生」で主演女優賞受賞)。
なお、長年の功績によって「母べえ」の山田洋次監督に同賞名誉賞、「ばけもの模様」(6月7日より池袋シネマ・ロサにてレイトショー)の石井裕也監督に今年新設された特別賞“エドワード・ヤン記念新人賞”が贈られた。
第2回アジア映画賞の主な受賞結果は以下の通り。
▽監督賞 イ・チャンドン、「シークレット・サンシャイン」(韓国)
▽主演男優賞 トニー・レオン、「ラスト、コーション」(台湾・中国・アメリカ)
▽主演女優賞 チョン・ドヨン、「シークレット・サンシャイン」(韓国)
▽助演男優賞 スン・ホンレイ、「Mongol」(モンゴル・カザフスタン・ドイツ・ロシア)
▽助演女優賞 ジョアン・チェン、「The Sun Also Rises」(中国・香港)
▽脚本賞 オー・キンイー&ワイ・カーファイ、「The Mad Detective」(香港)
関連ニュース




畑芽育×大橋和也「君がトクベツ」キャスト・キャラクター・あらすじまとめ 2025年公開の映画&新たな恋愛模様を描いたドラマが同日配信!
2025年9月16日 12:00


映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント