プレイボーイ誌創刊者、ヘフナー氏の伝記映画をB・ラトナーが監督
2007年6月27日 12:00
[映画.com ニュース] 米プレイボーイ誌の発刊者として知られる実業家、ヒュー・ヘフナーの伝記映画の企画がようやく動き出した。現在81歳になるヘフナー氏の伝記映画の企画は、数年前にイマジン・エンタテインメントの最強プロデューサー、ブライアン・グレイザー(「ビューティフル・マインド」「ダ・ヴィンチ・コード」)に託され、彼が長年温めていたもので、これまでスコット・シルバー(「8 Mile」)やオリバー・ストーン監督が脚本執筆に挑戦したものの、実現には至らなかった。しかし、このほどブレッド・ラトナー監督(「X-MEN/ファイナル・ディシジョン」「ラッシュアワー」シリーズ)らによる初稿脚本が完成して、ユニバーサル・ピクチャーズから遂にゴーサイン。ラトナーが監督に決定した。
すっかりハリウッドの人気監督になったラトナーは、フェラーリなどの高級スポーツカーを乗り回し、女子テニスプレーヤーのセリーナ・ウィリアムズと浮き名を流す“プレイボーイ”として知られているだけに、ヘフナー氏の伝記映画を撮るのにこれほどふさわしい人物はいない。作品のタイトルは「プレイボーイ」になる。
プレイボーイ誌は53年創刊。創刊号でマリリン・モンローのヌード写真を掲載して部数を伸ばし、プレイメイトと呼ばれる美女たちのセクシーなピクトリアル写真で半世紀以上も男性の目を楽しませてきた。ライバルである米ハスラー誌の発行者ラリー・フリントの伝記「ラリー・フリント」は、ミロス・フォアマン監督により96年にウディ・ハレルソン主演で映画化されている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー