トム・クルーズ主演の戦争映画が独国防省から撮影禁止に!
2007年6月27日 12:00

[映画.com ニュース] トム・クルーズとブライアン・シンガー監督のコラボレーションが話題の戦争映画「ワルキューレ(Valkyrie)」が思わぬ障害に出くわした。同作品は、第2次大戦中の独軍将校によるアドルフ・ヒトラー暗殺計画を描いた戦争アクションで、物語の舞台となるドイツで間もなく撮影が開始されるが、6月25日、ドイツ国防省が国内の軍事施設での撮影を一切認めないと発表。その理由として、クルーズがサイエントロジー教団の信者であることを挙げた。
ケネス・ブラナー、カリス・フォン・ハウテン(「ブラックブック」)、ビル・ナイ(「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」)、エディ・イザート(「オーシャンズ13」)といった国際派俳優を揃えた同映画は、第2次大戦中に実際計画されていた史実、ヒトラー総統暗殺事件を描く。クルーズは、その計画の首謀者であったドイツ軍将校クラウス・フォン・シュタウフェンベルク大佐を演じる。同大佐は44年7月にブリーフケースに爆弾を隠し持ち、暗殺を試みたが失敗し、処刑された。
ドイツ政府は、サイエントロジーについて、宗教団体を装って資金集めをしていると主張。ドイツ国防省の報道官は、同教団の広告塔にもなっているクルーズがシュタウフェンベルク大佐を演じる限り、独軍施設内での撮影は許可できないと語った。一方、サイエントロジー側はこの主張を完全否定している。
クルーズの長年のパートナーで、製作会社ユナイテッド・アーティスツの代表、ポーラ・ワグナーはこの件に関し、次のような声明を発表。「もうすぐ撮影に入る『ワルキューレ』は、第2次大戦のレジスタンス・ヒーロー、シュタウフェンベルク大佐の英雄像や理念を、歴史的にも正確に描いたスリラーです。ドイツ軍大将校の中にもナチ支配に対し真のレジスタンス活動をした人物がいたということを、我々は世界に向けて発信したかった。『ワルキューレ』の物語は、ブライアン・シンガーとクリストファー・マッカリーが発案したもので、我々ユナイテッド・アーティスツが買いました。物語のベースは、マッカリー氏とネーサン・アレクサンダーによる、よく想像をめぐらした脚本で、我々はそれにゴーサインを出し、シンガー氏を監督にしました。それからシュタウフェンベルク大佐の役柄について完璧に役作りしていたトム・クルーズにオファーしました。大佐への明白な賞賛を表すことは別にしても、クルーズ氏の個人的な理念が、映画のプロット、テーマまたは内容と関係することは絶対にありません。世界中のどこでもこの映画を撮ることは出来るでしょうが、ドイツは物語の正義を本当に表現できる唯一の場所だと信じています」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI