カンヌ映画祭コンペ部門決定!開幕はウォン・カーウァイ作品
2007年4月20日 12:00

日本からは、かつてカンヌでカメラドール(新人監督賞)を受賞している河瀬直美監督の「殯(もがり)の森」が選出されている。また、クロージング上映にはドゥニ・アルカン監督の「The Age of Darkness」(カナダ)が選ばれた。同映画祭は5月16~27日まで開催される。今年の審査委員長は「クィーン」のスティーブン・フリアーズ監督。下記のコンペティション部門22本の中から最高賞“パルムドール”が映画祭最終日に選ばれる。
第60回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品作品
ウォン・カーウァイ監督「My Blueberry Nights」(香港)
カトリーヌ・ブレイヤ監督「An Old Mistress」(フランス)
クリストフ・オノレ監督「The Love Songs」(フランス)
ジュリアン・シュナーベル監督「The Diving Bell and The Butterfly」(フランス)
ファティ・アキン監督「The Edge of Heaven」(ドイツ)
ジョエル&イーサン・コーエン兄弟監督「No Country for Old Men」(アメリカ)
デビッド・フィンチャー監督「ゾディアック」(アメリカ)
ジェームズ・グレイ監督「We Own the Night」(アメリカ)
河瀬直美監督「殯(もがり)の森」(日本)
エミール・クストリッツァ監督「Promise Me This」(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
イ・チャンドン監督「Secret Sunshine」(韓国)
クリスチャン・ムングウ監督「4 Months, 3 Weeks and 2 Days」(ルーマニア)
ラファエル・ナジャーリ監督「Tehilim」(フランス)
カルロス・レイガダス監督「Silent Light」(メキシコ)
マルジャン・サトラピ&バンサン・パロノー監督「Persepolis」(フランス=イラン)
ウルリヒ・ザイドル監督「Import/Export」(オーストリア)
アレクサンドル・ソクーロフ監督「Alexandra」(ロシア)
クエンティン・タランティーノ監督「デス・プルーフ」(アメリカ)
ベラ・タール監督「The Man from London」(フランス)
ガス・バン=サント監督「Paranoid Park」(アメリカ)
アンドレイ・ズビャギンツェフ監督「The Banishment」(ロシア)
キム・ギドク監督「Breath(息)」(韓国)
第60回カンヌ国際映画祭公式上映作品・コンペティション選外
スティーブン・ソダーバーグ監督「オーシャンズ13」(アメリカ)
マイケル・ウィンターボトム監督「A Mighty Heart」(イギリス)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ